三方未来よし経営の“あり方”と“やり方”を共に学び続ける共育コミュニティ

さんよし会

さんよし会 内容

     

      • 月2回 各2hのZoomLive講座(あり方編・やり方編)

      • メンバー限定Facebookグループ&メッセンジャー(交流、情報提供、テンプレートダウンロード、Q&A)

      • 各種専門家等のご紹介

      • 不定期開催 公開グループコンサル参加権

      • 日本一の理念経営ベンチマーク研修会 優待参加権

      • 【会費】12,000 円/年・人 ※今年は2023年2月〜12月

    ZoomLiveプログラム(直近)

       

        • 原則、ZOOMによるオンライン開催です。

        • 開催時間は原則19:30〜21:30です。(終了は若干前後します)

      実施日内容 ※変更の場合があります。
      2/14(火)【あり方】一人ひとりの仕事の在り方を感じ・考える
      2/28(火)公的支援機関の使い分け・活用法 
      3/15(水)【あり方】チームでやりきるということを感じ・考える
      3/28(火)売上アップの方程式
      4/11(火)【あり方】人財育成を感じ・考える
      4/25(火)事業継続力の強化のポイント 
      5/9(火)【あり方】会社がずっと大切にすべきことを感じ・考える
      5/23(火)伝わる伝え方
      6/13(火)【あり方】恩送り(未来に何を遺すか)を感じ・考える
      6/28(水)組織の成功循環モデルから組織作りを考える 

      ★士業・コンサルタント・研修講師の方へ
      ※副業として取り組まれている方も含まれます。

      さんよし会の「三方未来よし経営」の考え方に賛同頂ける方は、ぜひ支援者会員としてご参加ください。心地よい場を維持・継続発展させるために,最低限のルールだけございます。会として同業の皆様を締め出すものではありません。詳しくは、下記、お問い合わせ先をご覧ください。

      主な講師

       中小企業経営者の長男として生まれ、経営の大変さと素晴らしさを肌で感じて育つ。大学院修了後、日本を代表する業界トップ企業にて、顧客企業のマーケティング支援を本務としながら、人財育成・組織開発にも携わり、組織変革クロスファンクショナルチームの創設・運営や、経産省社会人基礎力育成GPで指導チームを会場特別賞に導く。

       退職後、株式会社佐々木感動マーケティング設立、理念を中核とした「働く人よし」「お客様よし」「会社よし」「未来よし」の三方未来よし経営®を拡げる一隅照となるべく、経営コンサルティング・企業研修等に携わる。 上場企業から中堅・中小企業まで、コンサルティング・企業研修等で200 社以上の企業支援に関わる。

      大学卒業後百貨店にて販売・経営企画・人事を皮切りに、中小サービス業で法人営業・営業企画、中小製造業で総務・工場勤務といった経験を積む。その後、育児と介護に専念するため専業主夫となり、2016年個人事業主として独立。さらに社会復帰に向けた学び直しとして、中小企業診断士を取得。多彩な経験を活かし「“キャディ”みたいな二人三脚の“コン”サルティング」をモットーとしている。

      現在、独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業アドバイザー、大阪経済大学 中小企業・経営研究所 企業支援担当特別研究所員、関西学院同窓会財務委員等を務める。

      特別協賛

      感動経営にて、高い従業員幸福度と継続成長を実現。「日本で一番大切にしたい会社大賞」審査員特別賞も受賞。日本一の理念経営ベンチマーク受入企業。

      無料セミナー&説明会のお申し込み・お問い合わせ

      「働く人よし」「お客様よし」「会社よし」「未来よし」を実現するために、自責の精神で、成長意欲と仲間への貢献意欲のある方のみ参加頂きたく考えております。アンマッチはお互いに不幸なため、一度、無料セミナー&説明会にご参加の後、お申込みください。

      【セミナー&説明会の内容】
      このセミナー&説明会は以下のような問題をもっている会社の課題をお伝えします。
      そして、その課題を解決に向かうための学びを一緒にしていく「さんよし会」の
      ご説明を致します。ポイントをぎゅっと圧縮して60分〜90分でお伝えします。

      ✓ PDCAやKPI管理をしっかりやっているが
        成果が思うように出ない

      ✓ 従業員のスキル教育に力を入れているが、
        成果が思うように出ない

      ✓ 人間性を育てる「あり方」教育に力を

        入れているが、成果に繋がっていない気がする

      ✓ 採用に苦戦、または離職が多い

      【説明会申し込み】
       https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dcJqOcua

        ※お申し込み後に、ZOOM URLをメールで送付致します。
         もし届かない場合は迷惑メールフォルダ等をご確認ください。
         それでも届かない場合、以下のお問い合わせまでご連絡ください。
           お問い合わせ先
             https://s-kando.com/contact