業務改革は未来から行う
おはようございます!
“働き甲斐”と“業績”を同時に高める
新3K(高幸福・高付加価値・高収益)
の幸せ増幅企業づくり、
あなたのビジョン実現を支援する
感動経営コンサルタント 佐々木千博です。
一昨日は、
浜松のはちみつ製造販売の会社
でビジョンミーティングでした。
パートの方(その会社では、
パートナーと呼称しています)も含む
全従業員の皆様と7時間、頭と対話の
格闘をずっとしていました。
そこで、改めて感じたことを
2点ほど今日はお伝えしたい
と思います。
取組む姿勢が9割
今回のビジョンミーティングでは、
事前課題として30枚くらいの
カードを書いてもらうというもの
がありました。
自部門だけでなく、全社の現状を
理解し掘り下げる必要のある宿題。
私から見ても、結構大変だろうなと
思っていましたが、後で聞くと、
やはり大変だったようで、
前日の夜まで頑張って頂いた方も
いたようです。
こういう場合、嫌々・やっつけで、
やってくる人が多数という会社も
よくあるものです。
が、「なんでこんなことを私たちまで」
といった愚痴的な発言がないのは、
勿論のこと、全員が自分ができる
最大限をされて臨まれていました。
この課題への取り組み方は、
当日の取り組み方に直結します。
取組み方の差は、当日に皆様が
得る気づきの深さの差に直結します。
私がその場で最善を尽くすのは当然
として前の準備や取り組み姿勢で、
成果の半分は決していると感じました。
改革は未来から
今回取り組んだビジョンミーティング
のゴールは、今から出来ることでした。
やってみて一つ気づいたことがあります。
それは、現状の改善からは出てこない
(出てきにくい)知恵があると
いうことです。
具体的に何が出てくるかというと、
現状特に困っている訳ではないが、
もっと改善する余地があるものです。
条件・環境が変わる未来を皆との
対話から自ら発見することで、
今は一見足りているけれど、
ありたい未来からすると、足りて
いないものが観えるのです。
日常的に改善をおこない、
年間何百件も改善している会社で
さえ、今できる新しいことが
多く出てきました。
現状の問題、日々の気づきからの改善
も勿論のこと大切ですが、
未来の私たちの会社から取り組みを
発見することも重要です。
それもコンサルタントの指摘や
TOPダウンではなく、
自分達で未来をイメージし、
自分達で取り組みを見出すことで。
―――――――――――――――――
あなたは自分の会社の
未来を語り合っていますか?
今からできること語り合う場
ありますか?
なければ是非そんな時間ももって
見てください。きっと、いい時間に
なると思いますよ。
今回の研修では、
もう一つ、嬉しいことがありました。
それは、今まで発表苦手だった人
が、勇気を出して挙手して発言する
ことで、その追随者がどんどん
現れたことです。
最終的には全員に振り返りをして
もらったのですが、その時に、
『発言苦手だったけど、前回の
〇〇さんの挙手発言を見て、
今日は最低一つは自ら発言しよう
と決めてきた。そして出来た!』
や、
『今日、私は初めての発言です
発言できなかったので、次回は
是非したいと思います』
といった話が多く聞けたことです。
これこそ、一方的な研修では
絶対に得られない、共に育つ
共育(教育)の力だなと♪