社員に自主性を持たせる規律
理念を核とした組織開発と事業開発で
働く人の幸せと、業績向上体質をつくる
三方未来よし経営®のパートナー
感動経営コンサルタント
佐々木千博です。
★今日のCONTENTS★
【Contents】社員に自主性を持たせる規律
【無料セミナー】「三方よし」マーケティング特別セミナー
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Contents】社員に自主性を持たせる規律
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
今、バディで日々メール交換している、
ある会社の総務部門責任者の方から
以下のようなメールを頂きました。
~~ ここから ~~
最近は組織としての規律が大切と感じています
社員を縛る規律では無く、社員に自主性を持たせる規律
その為にも会社という組織でのルールが大切と気付きました
会社のルールが無いと社員、個人個人の考えになり
組織としての機能が機能しなくなると感じています
出来る事をキチンと行う事の大切さを感じています
自分もまだまだなので手本になれるよう実践していきます
~~ ここまで ~~
私は学生の時、スキー部でスキー三昧していましたが、
アルペン競技スキーの選手の
フリースキー(自由にゲレンデを滑る)は、
すごい技術ですが、どこか美しくない。
しかし、旗門をくぐる制約のある中での滑りは非常に美しい。
そう感じていました。
制約があるからこそ、その中で思う存分オリジナリティ
を発揮する。そこに洗練された美しさがあるのだと。
よく分からないですが、能や茶道なども、
きっとそうなのだろうと思います。
野球でも、ストライクゾーンが示されている
から、投手はそこに向かって思い切って投げられる
ということがあるのだと思います。
規律や規則というと、どうも人を縛るイメージが
ありますが、基準が分かることで、
組織の一体感・一貫性を保ちながら、
主体性を思う存分発揮できます。
人を縛り、管理するためでなく、
思う存分主体性を発揮できる規律とは?
そういう観点で考えてみると
また違った社内制度や風土づくりが出来ます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【無料セミナー】「三方よし」マーケティング特別セミナー
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「三方未来よし経営®」を推進する私が、
認定シニアトレーナーも務めている、
ラーニングエッジ株式会社のマーケティングセミナー。
オンライン開催・参加無料です。
売り手よし、買い手よし、世間よしの
マーケティングのポイントを3時間で
学ぶことが出来ます。
セミナーでは多くの事例が紹介されますが、
従来と全く違う成長軌道に乗せるヒントがきっと見つかります。
私も過去に参加して、
実施日時は、下記URLからご確認くださいね。
▼「三方よし」マーケティング特別セミナー▼
https://lp.seminars.jp/mbs/
今なら参加者全員に
Amazonランキング8部門1位
「絆徳経営のすゝめ」書籍全編PDFプレゼント。
PS.
このURLからお申し込みし、ご参加いただくことで、
認定シニアトレーナーである私のZOOM個別相談
をプレゼントしています。
参加後に、「参加した旨」ご連絡くださいね。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-