2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 Saya_yukiyama伝えたいことが伝わらない場面でチェックしたい4つのポイント おはようございます。今日は、「伝えたいことが伝わらない場面でチェックしたい4つのポイント」について。 「伝えたいことが伝わらない」というのはどんな場面で感じたことがありますか? ・職場で上司やクライアントとのやりとりの中 […]
2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 Saya_yukiyama無意識の偏見もってませんか? アンコンシャスバイアスって言葉ご存知ですか? アンコンシャス・バイアスとは、自分自身は気づいていない「ものの見方やとらえ方の歪みや偏り」をいいます。 なんのことかよく分からないですよね。 突然ですが、簡単なクイズをします […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 Saya_yukiyamaフィードバックを最大限に活かす フィードバックは大事にしよう 知り合いに背中を押され、音声配信をスタートして4日目。無謀にもいきなり毎日配信を自分に宣言しました。 そんな中、「聴いたよ〜」と言ってくれるオンラインコミュニティの仲間も多くいてありがたい限 […]
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 Saya_yukiyama女性はロールモデルをどうやって見つけるか こんにちは!昨日ご機嫌に仕事する記事を書いたから、今日もご機嫌でな私です。 うちの息子3歳はウルトラマンにドはまりしています。 今放送しているウルトラマンZは、過去のウルトラマンのちからをメダルにして変身アイテムにそのメ […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 Saya_yukiyamaご機嫌で仕事をするには~自分の内と外、そして相手について考える~ こんにちは!インフルエンザの予防接種を打ってきたら体がだるくて、全くご機嫌ではない状態でこの記事を書いています! 今日は働く上で超重要な「ご機嫌でいること」について。 ご機嫌いかがですか 突然ですが、あなたはご機嫌ですか […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 Saya_yukiyamaSDGsとあなたのビジネス SDGsはご存知ですか?今週は、TBSでもSDGsウィークとして様々な番組でSDGsを取り上げているそうです。 現在、当社でもSDGsの中小企業の取り組み支援を視野に入れ活動を行っています。 こちらの万博勝手座談会もその […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 Saya_yukiyamaよろず相談会のすすめ 私の所属しているワークライフバランスコンサルタントの団体では幹部の先輩たちが「よろず相談会」という時間を月1回設けてくれています。 ちょっと気になっていることや相談したいことを遠慮なく言えること聞けること一緒に考えていく […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 Saya_yukiyama部下から「仕事がしやすい」と思われる上司の受け答え こんにちは! 佐々木感動マーケティングにて【時短・テレワーク】で働きながら、ワークライフバランスコンサルタントをしています。雪山と申します。 時短・テレワークで働いているので上司とのコミュニケーションにはどうしても時間や […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 Chihiro_Sasaki「⽣産性」をキチンと測る 今日は「生産性」について考えてみたいと思います。 みなさんは生産性と聞いて何を思い浮かべますか? 日本は生産性が低いと言われています。 OECDデータに基づく2018年の日本の時間当たり労働生産性(就業1時間当たり付加価 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 Saya_yukiyama生産性・モチベーションは高いけど「わがままな」人材。どう? 「これからの企業に必要な⼈材とは」どんな人材かについて今日は考えてみたいと思います。 「これからの企業に必要な⼈材とは」私はこの2つがキーワードだなと思います。 キーワードは2つ「生産性とモチベーション」 ⽣産性が⾼いこ […]