会議で思考フォーマットを磨け

つい先日、ある会社の営業会議に参加
させていただきました。

全員が発表し、それにアドバイスや
補足情報があれば参加者が補足する
前向きな会議でした。

しかし一方で勿体ないな、
伸びしろがたくさんあるな、
と思ったのも事実です。

前向きな会議なのですが、めいめいが
自分が気になっていることを中心に
話をしているのです。

営業会議の主な目標は、
売上目標達成のはずです。

であれば、売上目標達成に
向けた議論の組み立てで
あったほうがよいわけです。

例えば、

・目標と現状とギャップ
・ギャップを受ける対策の発表
・質問やアドバイス
・次のアクション決定

といった流れです。

製造現場、研究開発、総務人事、
経理、・・・部署によって目標の
性質はことなると思いますが、
目標から常に目を離さないことが重要です。

そして、発表の型を決めて、
その流れで発表・議論をすることで、
考え方も目的達成思考になっていきます。

そもそも、目標自体を従業員の方が
覚えていないことも多いのです。

目標を常に確認、
目標に向けた議論を日々する。

会議を変えるだけで、
結果が変わってきますよ。

是非、目標達成型会議、
やってみてくださいね。

(おまけコンテンツ)

▼ 経理担当者以外もしっておきたい ▼
▼ビジネス基本のき「固定費と変動費」▼
https://youtu.be/J69M2wTuWtE

★☆メルマガ読者の方の企業様限定☆★

中学生でもわかるレベルで従業員の方が、
会社の数字と自分の仕事を紐づけられる
「仕事とお金の授業」を無料ZOOM開催しています。

時間は2時間程度。

社長と従業員が一緒に参加頂けること
を条件に、月1社限定でお受けしています。

ご希望の方は、本メルマガに
「仕事とお金の授業」を無料ZOOM勉強会希望
とご連絡ください。

個別に日程調整させていただきます。