管理会計の基礎知識は全員に必要

昨晩20時(毎週水曜日20時)、
新しいYouTube動画をアップしました。

内容は「変動費と固定費」。
知っている人にとっては
当たり前すぎる内容。

しかし、聞いたことがないという
人も一定するいる言葉でもあります。

しかし本当は仕事をする人にとっては
どんな業種・業態・職種でも
本当は全員が知っていたい内容です。

▼ビジネス基本のき「固定費と変動費」▼
https://youtu.be/J69M2wTuWtE

なぜ、固定費と変動費の理解が必要か?

それは、

固定費と変動費の割合で、
自社の儲けの構造が分かるからです。

いくら売上すれば、いくら利益が残るか
シミュレーションできるからです。

儲かり体質(同じ売上で利益が沢山のこる体質)
になる方針が分かるからです。

環境変化につよい会社になる方針・施策
が立てられるようになるからです。

つまり、仕事での頑張りを成果に繋げ、
またリスクを減らすためのポイントを
数字で具体的に理解できるようになる
からです。

利益そのものが事業の目的ではありませんが、
利益のない事業で、理念や使命感を訴えても
絵にかいた餅になります。

利益は、仕事において十分条件では
ないけれど、必要条件ではあるわけです。

そしてあらゆる仕事は、直接的であれ、
間接的であれ、すべて、売上か、
変動費か、固定費に関わっています。

あらゆる人の仕事は、どれかに関わっています。
自分の仕事が会社のどんなお金に
関連しているか知り、それを意識して
仕事することで、仕事の取り組み方が変わります。

だから、社長や経理担当だけが知っていて
良いというわけではないのです。

なぜ利益が必要か?

▼利益の意味はコチラ▼
https://youtu.be/bQolx1d9zc0

値上げ・値下げがどれだけ利益に影響を与えるか?

▼値上げ・値下げインパクト▼
https://youtu.be/LoLNJg5lFtI

などと同様に、知っておきたい
仕事の基本の「き」です。

▼ビジネス基本のき「固定費と変動費」▼
https://youtu.be/J69M2wTuWtE