素直な心チェック『道理を知る』

働く人と会社の魅力を高め、
ファンを増やし、会社を成長軌道に乗せる

三方未来よし経営®のパートナー

笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 素直な心チェック『道理を知る』
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


(公財)松下社会科学振興財団「松下資料館」で頂いた

『素直な心』を考える自己診断チェックシート4

を順番に見ていくシリーズ第5弾。


体の健康は健康診断、
企業の診断はES調査・CS調査など、
自分の心の背丈は、こういったもので
自己チェックすること大切ですね。

何回かに分けて、ご紹介と
このチェックシートから私が感じたことを
お伝えしたいと思います。

 

それぞれの項目で、

1:イイエ全然違う
3:どちらでもない
5:ハイ全くその通り

でチェックをしていきます。

各ジャンル 5問、10ジャンルあるので
全部で50問、最低が50点、満点が250点です。


~~~ 5.道理を知る ~~~

1)片方だけの意見や、偏った狭い情報だけを用いて、
 最終判断や結論を出すことはほとんどない。

2)物事の根因(根本的な原因)や、
 因果関係・法則性を究めることに、深い興味がある

3)より広い視野、より高い観点、総合的な判断力を持つために、
 普段から努力、自己研鑽を図っている。

4)問題が発生したら、すみやかにその問題解決に
 とりかかると共に、今後のトラブル防止、
 予防のために、その背景や原因の追及や、
 究明に図るようにしている。

5)違う職種の人や、自分の考えと異なる人の話
 を聴いたり、いろいろと幅広く本を
 読むことを、できるだけ積極的にしている。


出典:松下資料館
『素直な心』を考える自己診断チェックシート4
~~~ 引用ここまで ~~~



3)
普段から・・・ということがとても大切ですね。
先日も「日本で一番大切にしたい会社大賞 
厚生労働大臣賞」受賞企業のリハプライム小池社長が、
「何か起きてからでは遅い、日頃からやっておくことが大切」
と人財育成・教育についてお話されていましたが、
本当にその通りだと思います。

『人は短期的にできることを過大評価し、
 長期的にできることを過小評価しがちである』

とは、よく言われることですが、
私は40を過ぎてから、
やっとその意味が実感をもって

感じられるようになってきました。

そして、焦らなくなってきました。
一方で現状と関係なく、学び続ける・研鑽する
ことが習慣になってきて、今に至ります。

短期的に要領よくやっているように見える人でも
それまでの蓄積があるから、そう見えるだけ
なのだと。

普段からの研鑽を愉しめる生活習慣は
一生ものの宝物だと思います。



5)
ある営業でトップセールスの方が
こんなことを言っていました。

私は「個人的に嫌いな人の本は、全部読むようにしている」

その心は、自分の好き・楽に安住しない、
視野狭窄・独りよがりにならないように
ということだったと思います。

楽・好きは勿論大切にしたいのですが、
コンフォートゾーンから一歩踏み出した
学びから得られるものは大きいですね。




▼松下資料館▼
https://matsushita-library.jp/information/


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・−
共に学び成長する共育コミュニティ「さんよし会」
https://s-kando.com/service

次回は、12/13(水) 20:00~ 
Zoom オンライン開催 です。

テーマ『世界一から学ぶホスピタリティ』

飛び入り体験参加歓迎です。


ご興味ある方は、以下のフォームから
無料体験参加、お申し込みください。

▼無料体験参加 申込▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dcJqOcua

<以降のさんよし会 ※特別回以外は20:00~ ZOOM>
 ・12月13日(水)世界一から学ぶホスピタリティ
 ・1月16日(火)
 ・1月22日(月)
 ・2月20日(火)長坂養蜂場から学ぶ経営シリーズ:一人一人の働き方を感じ考える
 ・2月26日(月)2024年の展望
 ・3月12日(火)


▼メルマガ・バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-