とても感動しました(Y社事例5)

おはようございます!

働き甲斐”と“業績”を同時に高まる
新3K(高幸福・高付加価値・高収益)
の幸せ増幅企業づくり、

あなたのビジョン実現を支援する
感動経営コンサルタント 佐々木千博です

当社は3月末決算ですが、
何とか決算の準備が先日完了しました。
おかげ様で、会社としては過去最高の
利益が残せそうです。

納税は義務であり、
貢献でもありますから、
今年度も多くのお役立ちをして、
きっちり納税もできるように頑張ります。

さて、今日はY社のお話の続き、
その5です。

自責マインドの経営方針発表会

工場見学の後、
神戸は北野のホテルに移っての、
経営方針発表会に参加させて頂きました。

方針発表会では、昨年度の総括と
今年度の方針について、

全社レベルで社長が、
各部門やプロジェクトレベルで、
部門長やリーダーが発表します。

昨年度の評価については、約3/4
の項目が達成という結果でした。

この結果に対する社長のコメントは、
“誰のせいでもなく、やりきれなかった
私に全ての責任があります“といった
ものでした。

そして、来期方針にあたり、
会社方針以前に、社長として従業員の
皆様と来賓の方々へのコミット(約束)
が表明されました。

口先だけでは、即ばれますが、
仮に口先だけでも中々言えない言葉
ではないかと思います。

伸びる会社の第一条件である
“自責マインド”をトップが皆の前で
まず示したことは、

Y社の今後の成長を確かなものにする
上で非常に大きな事だと思います。

延々と続く自責発表、そして涙の…

続いて、多くの部門、多くのプロジェクト
から昨年度の総括と来期に向けて
の方針発表が語られます。

ここでも各部門リーダーから、
・〇〇だったからできなかった。
・〇〇により、仕方なかった

といった言葉は聞こえてきません。

TOPが自責の姿勢を日々示し続けて
いるからこそ、部門リーダーも自責に
なり、全社が自分は何ができるか?を
考える自責集団になっていくのでしょう。

Y社、今年度は絶対に目標項目を
100%達成するだろうな!と
確信させるような姿勢での部門発表でした。

なぜなら、目標達成に一番大切なことは、
上手なやり方ではなく、
何としてもやり遂げる!という
執念・本気だからです。

最後には、社長賞の発表です。
この事例紹介メルマガの中で紹介した
社長の右腕・左腕を自ら宣言した
リーダー2名が選ばれました。

社長が、
ほんとうはみんなにあげたい…
とぼそっと言ったのがとても印象的でした。

そして2人には、賞の副賞として、
目標とする世界一企業、台湾のS社見学
がプレゼントされました。

世界水準を目に焼き付けて、Y社を更なる
高みに引っ張っていってほしいという
愛と期待にあふれた副賞。

社長の部下への深い感謝と愛情、
それに何としても応えたいリーダーの
思いがとても伝わるウルっとくる
感動的な表彰でした。

―――――――――――――――――

これから、厳しい時代を日本は迎えます。

来年の東京五輪後は、
半世紀前のそれとは違い、
マイナス材料にあふれています。

そんなときに、他責(外部にできない
理由を求める)精神では、戦う前から
負けているようなものです。

社長の日々がどれだけ自責であるか?
その社長の日々から刺激を受けた
リーダーがどれだけ自責・自然の精神
を一人一人に焼き付けられるか?

それが今、各企業の現場に問われている
ように思います。そこさえあれば、
やり方はいくらでも見つかるからです。

あなたの会社は
自責ことばが多いですか?
他責ことばが多いですか?