人生経営のポートフォリオ

おはようございます。

三方未来よし経営(TM) で、

5年・10年と連続増益する会社づくり

お客さま、従業員、社長、取引先、地域
そして未来の子供たちの幸せに貢献する
会社づくりをご支援する

感動経営コンサルタント
佐々木千博です。

▼バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

※900本を超える考え方・ノウハウ・事例
 を全公開中

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

★人生経営のポートフォリオ

月曜は、おなじみ、雪山さんのメルマガを
うけての私の記事となります。

昨日は、「仕事、時間、健康」のバランス
(タネ本では「お金、時間、健康」)という
テーマでした。

このテーマに、私の視点から今日はお伝え
したいと思います。

メルマガをいつも読んでいただいている
人は何度も見られているかも知れませんが、
私が考える第一は、

人は皆「自分の経営者」ということです。

人生の岐路で決断するのは自分、
責任を引き受けるのも自分。
だから経営者ということです。

私も含む、一人の人生を考えた時、
仕事も、遊びも、育児も、介護も、
自己研鑽も、すべて人生経営の
一要素だと思っています。

人生の黒字(幸せさ、豊かさ)が最大
になるような組み合わせ・割合に
するのがワークライフバランス。

会社にたとえると、

自分株式会社
 ∟仕事事業部
 ∟家族事業部
 ∟遊び事業部
 ∟育児事業部
   ・
   ・
   ・

と各事業部があって、それぞれの
人生の状況やタイミングで、
今は〇〇事業部に力を入れよう!

と経営判断していくのだと思います。

ここで重要なの経営資源が、
「お金、時間、健康」
ということになります。

近年、重要視する人も増えてきましたが、
健康を害すると、すべての事業部が
ダメになってしまいますので、
健康は最重要の経営資源かもしれません。

お金と時間はトレードオフになる
場合もあります。

時間をお金で買うことが出来ますし、
お金をかけられないなら、
手間暇(時間)をかけることになります。

ただ、重要なのは、経営資源は経営資源
であって目的ではないということ
だと思っています。

「お金が人生の目的」という人がいても
いいとは思いますが、個人的には、
少し寂しい気がします。

幸せに過ごすために健康は大切ですが、
健康のために生きている人も
少ないのではないでしょうか?
(多少健康に悪くても、
 ケーキ食べたい、お酒飲みたい
 という人もいるでしょう)

ワークライフバランスのために
生きている人も少ないと思います。

経営資源をどう配分するか?という
ワークライフバランスの上位概念として

人生やその時々で何を大切にしたいか?
何を人生の中心に据えたいのか?
という目的やビジョンが大切に思います。

誰かに言われたり、周りの人の
ワークライフバランスに踊らされる
のではなく、

人生経営者・CEOとしての
貴方だけの目的やビジョンを実現する
ための経営資源の配分・ワークライフバランス
を考えていきましょう。

経営の立場でいえば、
会社も、自分も、働く人たちの人生も
どちらも黒字になるような
経営を考えたいですね。