実は身近なダイバーシティ

こんにちは!

佐々木感動マーケティングの雪山さやです。
毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。

★今日のCONTENTS★

1|実は身近なダイバーシティ

2|YouTube編集アシスタントが
  おすすめする今日の1本

ぜひ最後までお楽しみください♪

■□━━━━━━━━━━━━━━━□■
1|実は身近なダイバーシティ
■□━━━━━━━━━━━━━━━□■

今日はダイバーシティ経営について
取り上げてみたいと思います。

ダイバーシティ(多様性)と聞いて
自分には関係なさそうだなと思われる方も
意外と関係あるかも…?というお話をしていますので
ぜひ読み進めてくださいね。


★中小企業にもダイバーシティ

あなたの会社や組織には多様性がありますか?

正社員や有期雇用の社員、パートアルバイトなど
雇い方に多様性があるという方もいるかもしれません。

また、組織単位で見ると「〇代の男性社員ばかり」など
多様性がない、と感じられている方もいるかもしれません。

実はどんな会社、組織の中でも、
既に多様な従業員であふれているのです。

・未婚の男性社員は実は介護中

・既婚の女性社員は夫が海外転勤

・子育て中の男性は夫婦共働き

・若手社員の男性は実はメンタル疾患をかかえている

・独身の女性社員は親の看護をしている

このように、目に見える/見えないに関わらず
既に今あなたの会社、組織の従業員はまさに
「多様」です。

男性/女性、既婚/未婚
などの属性に関わらず、働くすべての人が
いきいきと働き、自分の強みを十分に発揮している状態を
ダイバーシティインクルージョン(多様性を包括する)
と呼ばれています。

ダイバーシティという言葉は、
ともすると「外国人の積極雇用」といったイメージが先行し
中小企業には関係ない!と思われている方もいるかもしれませんが、
そういうわけではありません。

高齢化が進み介護を必要とする方は増加し
在宅で介護を受けている方はなんと約409万人。

もちろん介護だけではありませんが、
あなたの身近にいる一緒に働く人たちも
多様な背景をかかえているのが「普通」な
世の中になってきていると感じます。



★ダイバーシティ経営ができているか?チェックポイント


働く多様な人たちを活かしきれているだろうか?と
思われた経営者の方へ、経済産業省が出している
「ダイバーシティ経営診断ツール」をご紹介します。

▼改訂版ダイバーシティ経営診断ツール
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/index.html

ダイバーシティ経営の実践に向けて、
今後必要となる取り組みを見える化するチェックシートになっています。

こちらの診断ツールは
・経営者が、自社の人材や経営の状況について自己評価する

・社員(経営幹部や人事部など)が主導して、
 社内の人材の状況について課題分析する

・経営者と社員が、自社の人材や経営の状況について
 認識のギャップを埋めるためにコミュニケーションを図る

このような使い方が想定されています。

自社の状況を分析するための自己チェックツールとして
活用いただければと思います。

▼改訂版ダイバーシティ経営診断ツール
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/index.html

■□━━━━━━━━━━━━━━━□■
2|YouTube編集アシスタントが
  おすすめする今日の1本
■□━━━━━━━━━━━━━━━□■


仕事の質を上げるにはどうすればよいか?
その方法について具体的に動画で解説しています。


▼生産性アップ最初の一歩 ムダ取り5ステップ
https://youtu.be/ABbIyfVUbg0

ぜひご覧ください♪

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

  三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
  売上・利益確保のヒント
  人材・組織開発のポイント
  キャッシュフロー経営
  フレームワークの使い方

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog