「理想」の描き方

働く人と会社の魅力を高め、
ファンを増やし、会社を成長軌道に乗せる

三方未来よし経営®のパートナー

笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 「理想」の描き方
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


前々号から『問題』に焦点を当てています。

問題とは理想と現実とのGAPである。

そして、問題の向き合い方には、
問題対処と問題解決の2種類がある。

問題ある会社とは、
(1)高い理想を掲げる会社
(2)現状がヒドイ会社
(3)何も考えていない会社
の三種類。

そんな内容をお伝えしてきました。


理想を如何に設定するか次第で、
問題の種類も変わるし、
問題への組織としての向き合い方も
変わってくるといえますね。


では、どんな理想がいいでしょうか?

理想の個々の内容は、会社やそれを取り巻く環境、
経営者の価値観や、社風などによって
色々あるとは思いますが、

今回は、
『理想と現実のGAPである問題を
会社のメンバー全員で一丸となって
取り組みやすい』理想という観点で
考えてみます。

全員がやらされ感でなく、
ぜひ解決したい!と思える問題の方が、
一丸となって取り組めますね。


そういう意味で大切なのが、
如何に自分事になる問題か?ということです。

言葉を変えれば、自分事化できる理想か?
ということです。



具体的にいえば、

・理想はメンバー一人一人を巻き込んで
 明確化した方がいい(プロセスの共有)

・理想には、会社の利益や社会課題の解決だけでなく、
 メンバー一人一人の幸せな仕事
 が含まれているほうがいい

ということになります。

 
理想の明確化(と現状の把握)が、
問題の明確化につながり、

問題の明確化が、
課題(取り組むべき内容)の明確化
になり、施策実行につながっていきます。



起点となる「理想」をぜひ
磨き上げていきましょう♪



ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・−
共に学び成長する共育コミュニティ「さんよし会」
https://s-kando.com/service

次回は、10/24(火) 20:00~ 
Zoom オンライン開催 です。

職場のリーダーに求められる「あり方」と「やり方」


組織のリーダーやご支援者の方!

何でも自分でやらなくてもいいんです!

ご自分なりのリーダーとしての「あり方」
をミニワークを通して描き、そのうえで職場で使える
「やり方」を身に付けていきます。

ファシリテーター;中小企業診断士 中川隆浩



ご興味ある方は、以下のフォームから
無料体験参加、お申し込みください。


▼無料体験参加 申込▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dcJqOcua


<以降のさんよし会 ※特別回以外は20:00~ ZOOM>
 ・10月24日(火)職場のリーダーに求められる「あり方」と「やり方」
 ・11月8日(水) 日本一の理念経営ベンチマークから
          ピックアップ・セレクション
 ・11月28日(火)
 ・12月13日(水)


▼メルマガ・バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-