台湾企業のメンバーの健康を応援する取り組み

働く人と会社の魅力を高め、
ファンを増やし、会社を成長軌道に乗せる

三方未来よし経営®のパートナー

笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 台湾企業のメンバーの健康を応援する取り組み
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


前号では、雪山さんより「健康」に関する
トピックでお伝えしました。


私は今、深夜の座り仕事が禍してか、腰痛です。(汗)

 
本当に、体が弱ると、健やかな気持ちで
働くことが難しくなりますね。

一方で、氣力充実しているときは、
風邪などそうそうひかないとも感じています。
私はビジネスキャリア24年くらいですが、
風邪等の健康不良で休んだのはサラリーマン時代に、
インフルエンザで強制的に休ませられた
1日のみです。

心身一如ですね。
(身心一如と表現することもありますが
 私は強いて言えば、心を先と考えるので
 心身一如としています)


会社の目的を『三方未来よし』で考えた場合
働くメンバーの健康は、まず会社の目的の
一つでもありますね。
そして、業績にもおおいに影響するものです。

なので働く人の健康は常に意識したいですね。


さて、雪山さんの友人の会社の事例紹介が
あったので、私からは先日訪問した
台湾の優良企業5社からの事例を
いくつかご紹介したいと思います。


■事例1

環境整備で生まれたスペースで、
心の健康を養う読書スペースと、
体の健康を養うフィットネスルームを設置。
メンバーはいつでもこれらを自由に使えます。


■事例2

適正体重に向かって、ダイエットもしくは
体重増やす活動に対して健康報奨金。
5キロ毎に日本円で5万円が支給される。
最大で35万円ゲットした猛者もいたらしいです。

ちなみに6ヶ月維持できなければ
健康奨励金は返金です。


■事例3

社員食堂を健康食堂に。
健康により食事を創業者らが自ら研究し、
それを社員食堂のメニューに。
オーガニックで、野菜中心の健康食堂で
社員にコンビニ弁当は食べさせない!
と言われていました。



実際に健康になってもらうことで、
その人の力を発揮してもらうことも大切。

そして、働く仲間に健康に活躍してほしい
と思う経営者側の気持ちも、こういった
具体的な施策や行動からきっと伝わりますね。


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・−
共に学び成長する共育コミュニティ「さんよし会」
https://s-kando.com/service

次回は、11/28(水) 20:00~ 
Zoom オンライン開催 です。

横綱企業 ネッツトヨタ南国を
題材に仕事を一緒に考えてみよう(2)


ご興味ある方は、以下のフォームから
無料体験参加、お申し込みください。

▼無料体験参加 申込▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dcJqOcua

<以降のさんよし会 ※特別回以外は20:00~ ZOOM>
 ・12月13日(水)世界一から学ぶホスピタリティ
 ・1月16日(火)
 ・1月22日(月)
 ・2月20日(火)長坂養蜂場から学ぶ経営シリーズ:一人一人の働き方を感じ考える
 ・2月26日(月)2024年の展望
 ・3月12日(火)


 ※内容は変更の場合があります。11月8日変更しました。

▼メルマガ・バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

経営戦略

前の記事

健康第一の風土と制度
人材・組織開発

次の記事

一歩踏み出す