「違い」を活かす経営
おはようございます♪
社長・右腕・リーダー の一体チーム
づくりで、働きがいと業績が両立する
人が輝くNo1企業づくりを支援します。
感動経営コンサルタント
佐々木千博です。
人は皆、人生経営の経営者。
全員、黒字経営になってほしい。
会社経営は、旗印に集う人生経営者
を輝かせ黒字にする幸せ増幅業。
このメルマガでは、
そんな、人生経営と会社経営を共に
黒字にするヒントをお届けしています。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
いよいよ、今週末は、
「危機の乗り越え方」講演会です。
この二人の話を一緒に聴ける機会は
本邦初、そして二度とないかもしれません。
★「違い」を活かす経営
昨日は、当社の雪山からメルマガ
を送らさせていただきました。
私からすると少しこそばゆい感じがしますが、
そのように感じてくれていることは
とても嬉しく思います。
彼女と私は、生活環境も、得意分野も
異なります。つまり違う事が、
たくさんある者同士ですが、
いい関係でお仕事させてもらっています。
また昨日のメルマガでは
私の前職の同期との話を書きました。
彼とは同じ時間と場所を
共有した経験はありますが、
今現在は全く異なる分野で、
全く異なる専門性で仕事をしています。
それ以外にも、多くの「違う」人達との
お仕事が私は多いのですが、
ほぼ全て円滑に仕事させてもらえています。
なぜかな?と少し考えてみました。
私は、どうも、以下のような性質
があるようです。
・違いに興味・関心がある
・自分と違う専門性を尊敬している
・違う人は、私に教えてくれる先生
・相手の興味に、関心をもっている
・違う自分だからこそ出来ること
はないかという発想
・共有できる”素敵な未来”を考える、
交えて話す
・違いだけでなく、共通点も
どんどんピックアップする・話す
そして、これらの根っこは、「好奇心旺盛」
で「楽観主義者」だと自己分析しています。
もしあなたが、違う業界の人、
違う専門性の人、違う状況の人と
上手くやっていくのが苦手だとしたら
私のケースは何かの参考になるかもしれません。
同質的な狭い世界の中で
新しいを価値を生み出していくことは
極めて困難です。
変わらないことが一番のリスクの
激変の時代に、それでは、
事業を成長的に継続することはできません。
「違い」を活かす経営を
やっていきましょう!
== 危機の時代を乗り越えるオンライン講演会 ==
来年に向けた指針が手に入る半日です!
ふるってご参加ください。
コロナ禍の今こそ考える『危機への向き合い方』
2人の経営者によるONLINEライブ講演会
× 3セミナー × 個別相談(希望者)
<講演会>
日時:11月13日(金)14:00~17:00 午後
<セミナーや個別相談>
11月15日~年内
セミナーを取り揃えています。
関心にあるもの3つまでご参加頂けます。
▼詳細・お申込▼
https://kando.or.jp/hf2020/