移動のサブスク
こんばんわ。
昨日のメルマガ、書いていたのに、設定し忘れていた
(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。
ということで、これは昨日のメルマガ、
このあと、今日の分も配信させて頂きます。
サブスクシリーズ、2号連続でお楽しみください(笑)
★今日のCONTENTS★
1|移動のサブスク
2|NEW【YouTube】オズボーンのチェックリスト
3|【セミナー】「人が輝く会社づくり勉強会」第二期 無料説明会
1|移動のサブスク
引き続き、サブスク型のビジネス
を考えていきたいと思います。
昨日も書きましたが、ほとんどの業種業態で
サブスクをビジネスに取り入れられる
可能性があります。
自社だったら、どんなことができそうか?
自社のお客様にどんなサブスクモデルを
提供すれば、喜んでもらえ、末永く関係を
築けるだろうか?
そんな観点で、異業種・異業界だから
関係ないなどと考えずに、読んで考えてみてください。
< 移動分野のサブスク事例 >
https://s-kando.com/wp-content/uploads/2022/01/1232104.jpg
海外では、
・ポルシェの「パスポート」
6車種から選べ、メンテナンス、保険、
車両税など込みで月額2000ドル~
・キャデラック
現行モデルを月額1800ドル
年18回まで車種変更OK
・ボルボXC40(コンパクトSUV)
月額600ドルで、保険、保守、年中無休の
カスタマーサポート等、燃料以外すべて
国内サービスだと、
・トヨタ「KINTO ONE」
5車種から1車種選んで3年間乗り続ける
月額固定
・トヨタ「KINTO SELECT」
6車種を半年毎に乗換3年間利用
どちらも月定額で保険、自動車税、
登録諸費用など全部含まれているようです。
駐車場とガソリン代だけ必要。
リースと違うのは、同じ車に
乗り続けなくてよいことですね。
私なら利用頻度からカーシェアですが、
よく使う人なら、こういったサブスクを
活用するのもありです。
車を所有せず、車のある生活を定額で
購入するという考え方です。
欧米では、空のサブスクも!
今現在、どうなっているか分かりませんが、
「空のウーバー」と呼ばれるサービスが
欧米であるそうです。
その名は「サーフエア」
定額の月額料金で無制限に飛行機に乗れる。
電話で今から乗れる次の便を確認して予約。
優先搭乗できる。
西海岸を始終飛び回る人にとっては、
すべてが一変するような体験なんだそうです。
電車の定期券や、観光周遊パスなども
昔からありますが、サブスク的かもしれませんね。
2|【YouTube】オズボーンのチェックリスト
アイデアは、発想の軸をもっていると
たくさん出しやすいです。
ただし発想の軸だけでは不十分で、
いろいろな事例とセットで学ぶと効果300倍です。
今回は、事例20個も添えて、
アイデア発想の切り軸をご紹介します。
▼動画▼
https://youtu.be/82YCt9ivaPk
★目次
3:20 1.転用「落ちているもの」に用途を見出す事例
4:49 2.応用 新幹線の技術に応用されているのはなんと〇〇だった!
5:58 3.変更 今は当たり前になった商品は〇〇を変えただけ
7:28 4.拡大 大盛にしたら売れる?もっと〇〇にしたら?
8:55 5.縮小 これまでの業界の常識を覆したビジネスの事例
12:42 6.代用 他のモノで代用できない?
14:06 7.再配置 営業日を再配置した事例と場所を再配置した事例
16:18 8.逆転 ただの調味料だった〇〇がおかずに!買う前に飼う?
20:10 9.結合 流行りの〇〇と●●の組み合わせの事例
21:44 まとめ
▼関連動画のご紹介
(1)アイデア出しには独創性が必要?
→いいえ!アイデアは真似と組み合わせです
▼解説動画▼
https://youtu.be/GwQw-7bOW-M
(2)仕事なので有意義なアイデアだけを出そう!
→これでは行き詰ってしまいます。
遊び心を持ってアイデア出しをしましょう!
▼解説動画▼
https://youtu.be/rJTmRLkMrv0
ぜひチャンネル登録・高評価お願いします!
3|「人が輝く会社づくり勉強会」第二期
※オンライン(ZOOM)勉強会
人財育成に力を入れているが、
業績につながっていない。
管理・マネジメントを徹底しているが、
業績につながっていない。
当事者意識をもった主体的なスタッフが少ない
こんな組織をもつ事業者の方のための
勉強会です。その骨子・ポイントをお伝えする
無料説明会を開催しています。
理念実践を通して、従業員も幸せにスクスク成長、
業績も生産性も安定的に伸び続ける長坂養蜂場から
直接、そのヒントを掴み、自社に落とし込む
勉強会・実践講座のポイントをお伝えする無料説明会です。
<無料説明会で得られること>
・なぜ理念浸透が最高の経営方針なのか?
・なぜPDCA等の管理を徹底しても成果につながらないのか?
・従業員の幸せと、業績を両立させる善循環の構造とは?
・主体的な人財育成で押さえておくべきポイントとは?
などが分かります。
▼人が輝く会社づくり勉強会・実践講座▼
https://s-kando.com/lp-kankon-study
特長は何と言っても、パートの方含めた従業員の方の
ヤラセなしの動画から学び、参加者同士で学びを
深められること。(社長の講話は数あれど、従業員の
方の言動からこれだけ学べる講座は、おそらくココだけ)
さらに、表面的なやり方の背景にある、考え方や
大切にしていることも含めて理解し、自社に落とし込む
カリキュラムが用意されています。
昨年参加した方からは、こんな声を頂いています。
ごくごく一部をご紹介します。
・すごいの一言。こんな会社を作りたい
・帰属意識とかそんなレベルではなく、
本当にぶんぶんファミリーの一員として
誇りをもって仕事をしているのが素晴らしい。
・管理しないから、何もしない会社もあれば、
管理しないから、自発的に事を進める会社
もあります。この違いは大きいですね。
・「ナチュラルゾーンでやっている」という話。
「感謝」「利他」をナチュラルにやっている。
ドライバーさんが感化されている。
中途採用の中西さんが感化されている。すごい!!!
まずは、無料説明会にご参加ください。
無料説明会だけ受講するのも勿論ありです。
既に受講を決められている方も参加頂けます。
▼人が輝く会社づくり勉強会・実践講座・無料説明会▼
https://s-kando.com/lp-kankon-study
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw/videos
三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
売上・利益確保のヒント
人材・組織開発のポイント
キャッシュフロー経営
フレームワークの使い方
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この「社長・従業員が輝く感動経営通信」は
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-