その会議、同じものを見てる?

おはようございます♪

人とチームの生産性革新を通して
「働き甲斐」と「業績」を同時に高める

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。   

昨日、ガムを噛んでいたら・・・

詰め歯が取れました(涙)
実は、ガムやハイチューでやられた事
は過去に何度もあり、

その度に、もうガムやハイチューは
やめよう!と思うのですが、
忘れた頃に、やってしまいます。

もともと、ダメになってきていたの
かもしれませんが、ガムで
歯医者行くって、本当に生産性低いです…汗

さて今日の本題は、
会議の生産性向上についてです。

今日は、皆で同じものを見ること、
意識を一ヵ所に集める工夫について。

少し前に、こんな実務での経験から
のホワイトボード活用についての
話を書きました。

▼ホワイトボードを占拠せよ!▼
https://s-kando.com/2020/03/12/wb/

会議が、どこか、うわの空だったり、
議論が空転したりする時には、
多くの場合で、参加者の意識が
あさっての方向に向かっていることが多いです。

■うわの空、意識があさっての方向の例

・会議早く終わらないかな~と思っている。

・当てられたらどうどうしようと思っている。

・違うこと考えている。

・話が分からなくなってボンヤリ

・配布資料の違うところを見ている

・内職している・・・

こんなこと、あなたも経験
あるのではないでしょうか?

私も、過去に沢山あります(笑)

人は、本当の意味でマルチタスク
できない(本当はタスク・スイッチ)
ので、実は同時並行にするのは、
相当に非効率・生産性が低いのです。

これを防ぐ方法が、
同じものを見る状態を作るということ。

ホワイトボード活用は、その中でも
特に効果が高いです。皆がその内容に集中
しやすくなりますし、ファシリテーターは
ホワイトボード使えるなら、絶対使った方がいいです。
写メとれば、議事録も完成です。

プロジェクターに議事録を映しながら
議事を進めていくなども有効です。
後で議事録作る手間も、承認得る手間も減ります。

資料は出来れば1枚以上配らない
方がいいです(他が見れない)。
ポイントだけにして、スクリーン投影。
詳細は後で配布とすれば集中力は上がります。

とにかく、同じものを見て議論する
環境をつくることです。

4月のオンラインLiveセミナー―――――

4月20日19時~ ZOOMにて
春の3ヶ月連続新人育成セミナー第2弾
部下育成、前編「伝え方と教え方」

・求める人物像は?
・コミュニケーション3つの型
・タイプ別の伝え方
・教える5点セット
・教えずに教える
  ・2つの質問の形式
  ・考えさせる2つの質問
  ・脱線からもどす2つの質問
  ・概念力を高める2つの質問
  ・理解力を一気に高めるピラミッド

※申込URLは後日発表
※Liveセミナーなので、後日動画等を提供する
 サービスはしません。お見逃しなく。

PS.毎月ずっと無料で受ける方法があるとしたら…?
圧倒的コストパフォーマンス!
https://kando.or.jp/