その会議、ツマラナイ意見大歓迎にしてみたら?
おはようございます♪
人とチームの生産性革新を通して
「働き甲斐」と「業績」を同時に高める
感動経営コンサルタント 佐々木千博です。
4月1日になりました。
多くの会社が、新年度を迎える初日、
多くの会社が、新しい仲間を迎える日です。
コロナで毎年のような気分で
スタートしにくい面もあるかも
しれませんが、
「景気」も「気」からですので、
対処すべきところは対処した上で、
気持ちよく、4月のスタートを切りましょう♪
そんな4月1日、「その会議」シリーズも
気持ちよく会議・ミーティングする
考え方をお伝えしたいと思います。
「積み石効果」を意識する
「積み石効果」というのは、
日本キャッシュフロー協会の和仁先生が
言われている、たとえ話です。
石を積んで、高い山をつくるところを
イメージしてみてください。
最初から巨大な石(岩)があれば
いいですが、ほとんどのケースでは
小さな石を積み上げていって高い山
ができます。
巨大な石がなくとも、
小さな石をたくさん積み上げていけば
巨大な石より高い山ができます。
「積み石効果」というのは、
会議での一つ一つの意見を
この石に見立てて言っています。
超巨大な石(岩)は、すごい
天才的な意見・アイデアです。
小さな石は、一見ツマラナイ意見、
間違った意見、補足的な意見、
ちょっとだけ良い意見だったりします。
日本人は生真面目なので、
会議やミーティングで
・間違ったらどうしよう・・・
・いい意見を言わないと・・・
と思いがちですが、
実際は、一見ツマラナイ意見も、
良質のアウトプット(高い山)を
つくる礎として確実に貢献して
いるということです。
会議やミーティングの素晴らしい
側面は、一人の天才に頼らなく
とも凡人が智慧を出し合うことで、
天才以上のアウトプットになる可能性
があることです。
会議では、最後に一番いいアイデア
を出した人が評価されがちだけれど、
その一番いいアイデアは、実際は、
それまでに積み上げられた意見の
土台の上に初めて生まれたもので、
一番いいアイデアを最後にいった
人も素晴らしいけれど、
その土台を積み上げた一つ一つの
一見ツマラナイ意見も素晴らしい
貢献である。
そう考えるべきだという話です。
積み石効果を発揮するためには、
小さな意見(石)をビビらずに、
どんどん積んでいける
安全・安心・ポジティブな場づくり
が、とても重要な要素です。
もう一つは、一人一人が、単体では
ツマラナイ意見かもしれなくても、
積み石の貢献をしているんだと
自覚して自信をもって発言することでしょう。
皆で、小さな石を積み上げて
大きな山(業績)を作れる会社が
成長する会社だと思います。
自分が参加する会議では、
最低一つは、石を積んでいきましょう。
そこにあなたならではの貢献、
あなたしか出来ない貢献があると思いますよ。
コロナ対策のメルマガ読者・特典・
無料申込開始・4月のオンラインLiveセミナー
★コロナでも頑張る事業者様を応援!
6月まで無料開催にしました♪
(メルマガ読者限定特典)
4月20日19時~ ZOOMにて
春の3ヶ月連続新人育成セミナー第2弾
部下育成、前編「伝え方と教え方」
・求める人物像は?
・コミュニケーション3つの型
・タイプ別の伝え方
・教える5点セット
・教えずに教える3つの形式と7つの質問
【申込】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=avfJqOei
※Liveセミナーなので、後日動画等を提供する
サービスはしません。お見逃しなく。
PS.
毎月ずっと無料で受ける方法があるとしたら…?
圧倒的コストパフォーマンス!
「人が輝く経営実践会」はコチラ
https://kando.or.jp/