自分を変化させるコツ(4)

VUCA時代・人生100年時代のキャリア
開発では、OSもアプリも常に
アップデートし続ける必要があります。

OSとは、在り方、考え方、思考の癖、
取り組み姿勢、習慣、当たり前レベル。

アプリとは、個々の職業などに応じた
知識やスキルなどです。

2021年8月にシンガポールで開催される
はずだった世界経済フォーラム(ダボス会議)
はコロナで2022年に持ち越されましたが、
この2021テーマは「グレートリセット」でした。

アップデートどころか、
グレートリセットが必要な時もあるでしょう。

しかし、自分で自分を変えるのは、
人の影響がないので簡単とも言えますが、
現実には結構、難しかったりもします。

そこで、難しい自分で自分を変える
コツとして、ここまで、

(1)物理的な場所を変える

(2)役柄を変える(成り切る)

(3)人間関係を変える

ということをお伝えしてきました。

今日は「言葉を変える」です。

マザー・テレサの言葉として、
以下のようなものがあります。


思考に気をつけなさい。それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい。それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい。それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい。それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい。それはいつか運命になるから。』

思考が言葉になり、言葉が行動になり、
ゆくゆくは運命になるということですが、

思考を直接変えていくのは
難しいわけです。

そこで、環境を変えたり、
行動を変えたり、
言葉を変える事で、
思考を変えていくという
アプローチになります。

その中でも、言葉を変えるのは、

・すぐに出来る、
・毎日・何度もできる、
・客観的にチェックできる

ので、私も意識しているものです。

私が意識しているもの、
かつて意識していたものをあげると、

●人に道ゆずってもらった時など
「すみません」→「ありがとうございます」
に言い換える。

●「大変そうだな」
 →「手ごたえありそうだな」

●クレーム対応などで
 「腕の見せ所!」

●「難しい」
 →「どうすれば出来るだろうか?」

●婉曲的な言い回しとしての
 「・・・と思う」
 →「思う」を使わない。断言。

●「適当に」「一応」「とりあえず」
 →使わない

●「〇〇になったら、やります」
 →「やります」

などがあります。

自分への言い訳材料になってしまう言葉、
自信を失わせる言葉、
自分の品位を落としそうな言葉、
相手にぞんざいに感じさせる言葉

そういったものをリストアップ
してみて、止めるか、言い換える
マイルールを決める。

そして、セルフチェック、
または人に指摘してもらうよう
お願いするといいです。

慣れた言葉を変えのは
最初は少し気持ち悪いですが、
慣れてくると自然とセルフチェック
して修正できるようになりますし、

親しんでくると、
自分の意識が変わるだけでなく、
相手からの見え方も変わってきます。

ぜひ、やってみてください。

★8月10日公開の最新動画
「変化の時代の学びの姿勢」
https://youtu.be/v8CXQQCQZpU

▼個人・中小企業の商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw/videos

▼メルマガ・バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog
1000本の考え方・ノウハウ・事例が見放題です。