自分のトリセツとご機嫌発掘リスト作ってみませんか?
こんにちは!
佐々木感動マーケティングの
雪山さやです。
毎週日曜日の
感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。
★今日のCONTENTS★
1|自分のトリセツとご機嫌発掘リスト作ってみませんか?
2|YouTube編集アシスタントがおすすめする今日の1本
ぜひ最後までお楽しみください♪
1|自分のトリセツとご機嫌発掘リスト作ってみませんか?
みなさん、自分のことどれくらい知っていますか?
私は去年から「自分のトリセツ」と
「ご機嫌発掘リスト」を作っています。
今日はこのふたつのリストについてご紹介したいと思います。
興味を持たれた方はぜひご自身の手帳などに
記入してみてくださいね!
★自分のトリセツ
自分のトリセツとは、
「自分の取扱説明書」のことです。
自分のトリセツには具体的に何を書いているのか?
というと…
・性格分析や強み診断の記録
・得意なこと、苦手なこと
・家族やパートナーのトリセツ
自分の強みや弱みを知っていると
自分をどういう場でどんな風に活かせばよいのか?が
見えてきます。
また、自分の苦手なことや弱い部分については
得意な人を見つけて協力するなど
対策がとれるようになります。
私は、ストレングスファインダーという
性格分析の結果をこのリスト記録しています。
私は「着想」という、何かを組み合わせたり
結びつきを考えることが得意な資質を持っているので
この着想の時間が取れるように
工夫をしています。
手帳にリストをメモしているので
「着想の時間」をしっかり確保しよう!と
見返すたびに意識しています。
どんな性格がよい・悪いではなく
自分の強み弱みを知って、言語化し書き留めておくこと
そして、行動につなげることが
重要だと思います。
★ご機嫌発掘リスト
よく「自分の機嫌は自分で取ろう」なんて
言われますね。
メンタルヘルス用語でもコーピングと
言われたりします。
コーピングは、ストレスを対処するための行動を指します。
このご機嫌発掘リストは、いわゆるコーピングリストですね。
ストレスがかかったときの
「自分への処方箋」をあらかじめリストに
しておくことでネガティブな感情が沸いたときに
リセットできます。
ご機嫌発掘リストに記入するのは
すぐ、簡単にできるものがおすすめです。
例えば、
・深呼吸する
・少し歩く
・ストレッチをする
などです。
ストレスがかかったときには
なかなか切り替えられないというお悩みを
お持ちの方はぜひこのご機嫌発掘リストを
作ってみてください!
2|YouTube編集アシスタントが
おすすめする今日の1本
私は、佐々木さんのyoutube動画の編集を
すべて担当させていただいています。
そんな私から、おすすめの今日の1本を
お伝えしていきたいと思います。
▼指示待ち社員を主体的にする方法
https://youtu.be/p6LDqoxdXNc
あなたのチームには
「これやって」と依頼しないと
動いてくれない人はいますか?
私のお仕事も基本的には
佐々木さんに依頼いただいたことに対して
成果物を提出するというスタイルで
やっています。
基本はそうなのですが
・私が自身で必要だと考え
やってみようと思っていること
・今後やってみたいこと
について、佐々木さんに伝えると
物凄いリアクションで喜んで応援してくれます。
あなたの会社、チームでは、
誰かから「これをやってみたい」と
主体的な意見がでたときに
どんな反応をしていますか?
主体的社員を増やしたいのであれば
主体的な意見が出たときに
いいリアクションを取れているか?
振り返ってみてください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw/videos
三方未来よしのビジョン達成
売上・利益確保のヒント
人材・組織開発のポイント
キャッシュフロー経営
フレームワークの使い方
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この「社長・従業員が輝く感動経営通信」は
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-