中途社員を即戦力にするには

こんにちは!

佐々木感動マーケティングの雪山さやです。
毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。


私はフリーランスとしてオンライン秘書などの
サポートをいくつかの会社でさせていただいています。


主に関わるのは個人事業をされている経営者さん
中小企業ですが、色々な会社さんに関わっていると
「入社時のフロー」が企業によって大きく異なるなと感じます。

立教大学教授の中原 淳さんの
「中途社員を即戦力にするには」どうすれば良いか
についての解説が分かりやすかったのでシェアします。


あなたの組織の中途社員は活躍していますか?

中途の正社員ではなくても、業務委託や
パートアルバイトの出入りがある会社に属している方も
その方たちはスムーズに仕事に慣れることができましたか?


★中途社員が活躍するまでのプロセス



中途入社社員は
「周りにも頼れないし、周りからかまってもらえない」
という環境に置かれます。


しかし、中途入社者には「即戦力」というラベルが貼られています。


中途入社者本人も「即戦力にならなくては…!」と感じているので、
業務の中で理解できないことがあっても、
なかなか他の職場メンバーに聞くことができません。

これが「周りに頼れない」状況です。

また、周りの社員も
中途入社者に助言がしにくいなんてことも
あるのではないでしょうか。

このようにプレッシャーを感じていてかつ
周りからのサポートが少ない中で、
中途入社者に活躍してもらうためには以下のプロセスが
重要だと中原教授はいいます。

ーーーー
1.まず職場適応をして(How to live)

2.その次に知識・スキルを学ぶ(How to learn)

3.仕事で成果を出して(How to work)

4.他者に対して影響を与えていく(How to influence)
ーーーー


中途入社者は「即戦力」というプレッシャーを持っています。
そのため、
「How to influence(いかに他者や組織に影響を与えるか)」
焦ってしまうのです。


しかし、「How to live(いかに生きていくか)」が
抜けてしまうと、
結局、成果を出すために必要な知識を
周りから得ることができなかったりして、
明後日の方向への努力になってしまう。


もちろん、成果も重要ですが、まずは新しい職場に
いかに適応させるか。ここが一番大事。

人材不足の時代、採用費用をかけて
中途入社者を受け入れたなら
入社後の適切なサポートが必要不可欠です。


★適切なサポートって?


中途入社者に対してどんなことを準備しておくと
スムーズに慣れてもらえるのか?一例をご紹介します。
他にも、たくさんあると思いますので
ぜひ考えてみてください。


・出社初日にメールアドレスのアカウントを
 きちんと用意している

・必要な情報に迷わずアクセスできるようにしている

・昼食時には先輩社員からの歓迎ランチを用意している

・仕事を覚えるまでのOJTや研修を準備している

・先輩従業員に質問できる「質疑応答のセッション」が設けられている

・会社だけで通用する省略語、専門用語集が提供されている




費用をかけて採用した社員が定着し、活躍できる場を
つくるためにも、
中途入社者の受け入れ時に準備しておくとよさそうなことを
ぜひリストアップして、対策されてください。



ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

  三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
  売上・利益確保のヒント
  人材・組織開発のポイント
  キャッシュフロー経営
  フレームワークの使い方

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-