コンビニ新規出店最低の逆風どう打開?

こんにちは!

佐々木感動マーケティングの雪山さやです。

毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。


今日は先日読んだ日経新聞の記事から
みなさんと一緒に打開策を考えてみたいなと思いました。

お盆明け、頭の体操だと思ってぜひお付き合いいただけたら幸いです。

参考記事 ▼日本経済新聞
コンビニ3社、新規出店最低の逆風どう打開?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL159FC0V10C23A8000000/


———引用———

コンビニ大手3社の新規出店数は
ピークの2013年度に比べ、7割減り、
比較可能な2007年度以降で最低となりました。


首都圏では賃料が上がり新規出店を絞らざるを得ません。

国内の店舗数は6万店に達し、出店余地が狭まっています。

一方で、食品などの品ぞろえを充実させる
ドラッグストアは出店を拡大しており、
競争は激しくなっています。


———ここまで———


さて、コンビニが生き残っていくにはどうすればいいでしょうか?


記事には、打開策として

・1店舗あたりの収益向上
・人手確保が難しくなるのを見据え、省人化投資も進める

このような記載がありました。


ここからみなさんと一緒に具体策を考えてみたいと思いました。


もしあなたが店長なら、複数店舗を見るマネージャーなら、本社の社長なら
何ができそうでしょうか?


すでに記事にあったものを紹介すると

・宅配食を地域の家に提供することで、継続顧客を獲得する
・品出しロボットを導入して、人件費を削減する


などが書かれていました。


他にはどのような打開策が打てそうでしょうか?


私個人が面白いなと思ったのは
ドラッグストアが出店拡大している点です。

ドラッグストアの総売上は食品が一番多いそう。


特にコロナ禍においては、外出自粛により遠くの大型店舗には行かず、
近場のドラッグストアですべての買い物を済ませる傾向が強まったようです。

確かに私の思考も
「ドラッグストアに行けば
とにかく必要な日用品はなんでもある」という
安心感が強くなったように思いました。


コンビニの数はもう飽和しているのか
コンビニはドラッグストアのようになればさらに拡大できるのか
また別の観点からも議論ができそうです。


お盆明け、頭のスイッチを入れ直して
また月曜日がんばっていきましょうー!



ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
いつでも入会可能。共に学び成長する共育コミュニティ
圧倒的なコスパで「あり方」も「やり方」も得られる
▼さんよし会▼
https://s-kando.com/service/sannyoshikai

『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-