就業時間外をどう使うか?

働く人と会社の魅力を高め、
ファンを増やし、会社を成長軌道に乗せる

三方未来よし経営®のパートナー

笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 就業時間外をどう使うか?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


先日、とある企業様の法人営業コンサルで
仕事の段取りについての話がでました。

日々、お客さまからの引き合いに対応すること
だけに終始してしまっていて、
意図的・計画的な営業活動ができない
とのご相談でした。


この会社では、
翌日の予定を前日に日報に入れて帰る、
翌週の予定を前週に計画することになって
いるのですが、その彼は、その計画がずっと
立てられていないのです。

事情を聞くと、残業になるといけないから、
本当は全部終わらせて帰りたいけれど、
気持ち悪いまま帰っている。
それがずっと続いている・・・

とのことでした。


話をして、頭は帰宅中でも自宅でも使える。
どんな営業活動していこうか?
考えて、翌朝一番に書き出すことを
彼は決めました。


自分で決めた事、素晴らしいなと思いました。


帰宅中に仕事のこと考えてみよう!ということを
「サービス残業」とかいう人はダメですね。
会社が主語で自分をその駒にしてしまっている。
自分が主役になっていない。

自分のために、自分の意思でやることですから。
(無言の会社からの強制になっている場合は別です)



就業時間内に、一所懸命仕事するのは「当たり前」です。
それは皆している。

差が出るのは、就業時間外です。
そこで何ができるか?が差になります。

人と比較云々でなく、いい仕事をするために
自分の意思で自己啓発など時間外の時間を使います。
それがプロだと思います。
(お金を得て仕事して以上、全員プロのはずですが・・・)


日本はこういった自己啓発が世界と比べても
圧倒的に少ないそうです。
日本経済が弱っていくことの一因は、間違いなく
ここにあるでしょう。


経営者・リーダーの立場から言えば、
自己啓発したくなる空気と環境を如何に作るか?
ということを意識していきたいものです。


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・−
共に学び成長する共育コミュニティ「さんよし会」
https://s-kando.com/service

次回は、10/11(火) 20:00~ 
Zoom オンライン開催 です。

『職場の感動物語から学ぶ勉強会
 カンコン2023予選ベストセレクション後編』

企業の現場で起きた物語から働き方や
人と人の関わりを感じ・考え・語り合う
勉強会です。

ご興味ある方は、以下のフォームから
無料体験参加、お申し込みください。


▼無料体験参加 申込▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dcJqOcua



<以降のさんよし会 ※特別回以外は20:00~ ZOOM>
 ・10月11日(水) 職場の感動物語から学ぶ勉強会
           カンコン2023予選ベストセレクション後編
 ・10月24日(火)
 ・11月8日(水) 日本一の理念経営ベンチマークから
          ピックアップ・セレクション

 ・11月28日(火)

 ・12月13日(水)


▼メルマガ・バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-