2019年3月11日 / 最終更新日 : 2019年3月11日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方素直で明るい 長崎では、とある会社の定期的な企業研修を開始したのです。この会社は、パートの方がほとんどで、研修なども、あまり受けたことのない方ばかりです。相手も研修受講の経験すくない私も初回研修でドキドキしましたが、とても素晴らしいと思ったことがありました。
2019年3月8日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方なんとかなる!と思えない人へ 私事ですが、先週・今週と、研修コンテンツ開発ウィークになっています。・お店の人向けの コピーライティング基礎・支援者・金融機関向けに デザイン経営について
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方一日一生 改めて言うまでもないのですが、いのちは有限です。生まれた時から、皆、致死率100%です。人の可能性は無限という言い方・考え方もありますが、限られた時間の中で生まれ・死んでいく有限性のあるちっぽけな存在です。
2019年3月4日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方ご縁の“いい”一歩 昨日はモンゴルでお世話になった現地ガイドさんを皆でカンパして日本に来てもらい、東京でホームパーティーでした。時間の都合で、短時間の滞在でしたが、有意義な一時でした。
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年2月25日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方最低3回は・・・ 今朝は福岡から。実は仕事での福岡は初めてです。今日企業研修をして、今晩中に羽田に飛ぶので観光できないのは残念ですが、それでも新しい場所での仕事はワクワクしますね。さて、昨日までは、ラーニングエッジ株式会社の「最強のマーケティング集中講座」という3日間の講座を受講していました。
2019年2月18日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方定期的に棚卸の場をもつ 今日は、朝一から新幹線で上京しています。企業No2・幹部リーダーを育てるリーダー自然塾という塾のフォローアップ講座にコーチとして参加するためです。
2019年2月8日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方“よしゅく“っていい♪ 先日、ある方にお誘い頂いてZOOMセミナーなるものに参加しました。自宅に居ながらにして、ライブでセミナーに参加できて、ZOOM参加している人同士で班分け。グループ内で交流ディスカッションしてまたセミナーに戻る。場の空気・エネルギーまでは再現はできない(これも大切)のですが、また少し違う、1対1に近いような講師と近い感覚がありました。
2019年2月7日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方200号達成!自決・自律・自信 今回のメルマガで、この感動経営通信 通算200号です。ずっと読んで頂いている皆様、本当にありがとうございます。皆さまが見ていただいているので、私も学び・続けられております。
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方形だけの働き方改革じゃ・・・ 昨日は節分でした。うちでも、「鬼はそと、福はうち」って子供たちと豆まきをしました。うちの豆まきは、小袋に入った節分用の豆を、小袋のまま投げる方式。これだと、回収が楽ちんで、きれいな状態でお豆さんも頂けます。
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方たのしくする もう2月ですね。「光陰矢の如し」というのは、私が中学の時に、叔父さんから教えてもらった言葉です。まさに、時間はぼんやりしているとあっという間です。私の娘も4月から小学生!ということで本当に時間はあっという間だし、時間を丁寧に過ごさなきゃ!と思います。
2019年1月29日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方壁と出会う・向き合う 経営者や管理職の方は、常に部下の成長と、業績を追いかけておられることと思います。その中で、真剣に努力している人ほどなかなか部下が思いを分かってくれない。行動・成長してくれない。私には、その役職にふさわしい力がないのであろうか?と不安になられることもあるようです。
2019年1月25日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方素直な成長風土も、上司から さて、今日ですが、少し前にとあるご支援している会社向けに改めてお伝えした文章があります。会社を伏せて、少し分かりやすくだけして、ほぼそのまま掲載します。社長、取締役、各部長の皆さまへ営業部長が私に教えてくれた言葉に「成長する人は素直な人」という言葉がありました。
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方マニー・パッキャオ プロの世界は、どの世界も厳しいものですが、特にスポーツや格闘技は年齢との闘いも大きいと思います。そんな中、長く第一線で活躍し続けることは並大抵でないと思いますし、本当に尊敬です。イチローもオープン戦で出場しそうですし、キング カズも横浜FCと契約。
2019年1月16日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方念願 1年間のビジョンを描ききる沖縄合宿を終えて、本日から企業様支援に戻ります。もともと今年の予定は昨年から考えて計画してきましたが、数日、その内容を再確認し、更に考え尽くした結果私がフォーカスすべき在り方として見えてきたものがありました。
2019年1月14日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方桶屋が儲かる風を吹かせろ! さて、「風吹けば桶屋が儲かる」って話知っていますか?江戸時代のお話で、風が吹けば、ホコリが舞う。ホコリが舞ったら、目に入って失明する人が増える。失明する人が増えたら三味線弾きが増える。(昔は目の見えない人が三味線を引いた)