テレワークを続けたい

おはようございます♪

人とチームの生産性革新を通して

頑張りが報われる会社
=“働き甲斐”と“業績”のダブル成長会社

更には、何かでNo1を目指す会社を支援する

感動経営コンサルタント 佐々木千博です。

明日19時から無料オンラインセミナー
「新春特集 部下育成法(前編)」開催します。

コロナ対策応援企画で「無料」です。
【内容】https://www.facebook.com/events/155280029135229/
【申込】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=avfJqOei

是非ふるってご参加ください。

テレワークを続けたい

パーソル総合研究所の4月17日の
発表によれば、テレワークの現状は
以下のような状況のようです。
まず抜粋してポイントだけ
お伝えしますね。

(母集団)
・従業員数が10人以上の職場
・20~59歳の男女2万5769人
・4月10~12日の期間に調査

(結果)
●正社員のテレワーク実施率
・緊急事態宣言後:全国平均で27.9%
・3月調査の時点では13.2%で2倍以上

・緊急事態宣言の7都府県:38.8%
・それ以外の地域    :13.8%

●テレワークする上での不安
・1位:相手の気持ちがわかりにくい:37.4%
・2位:仕事をさぼっていると思われないか:28.4%
・3位:出社する同僚の業務負担の増加:26.4%

●テレワーク実施前後の変化
・上司とのやりとりが減った:45.2%
・同僚とのやりとりが減った:50.0%
・組織の一体感が低くなった:36.4%
・仕事への意欲・やる気が減った:32.8%

●コロナ感染拡大収束後の意向
・テレワークを続けたい人:53.2%
・20代で続けたい人:60.7
・30代で続けたい人:63.3%

●テレワークができない理由
・1位:テレワークで行える業務ではない:47.3%
・2位:制度が整備されていない:38.9%
・3位:ICT環境が整備されていない:19.9%

さて、今日はこの中の
コロナ感染拡大収束後の意向」に着目
しているのですが、

今回のコロナ禍で確実にテレワークの
認知度と様々なメリットが
明確になりました。

コロナ収束後の企業選別理由の一つが
テレワーク可能か?否か?
になってくる可能性は十二分にある
と思っています。

コロナだから、やむなし・・・
が現状だと思いますが、
その先も見据えた

リスクに強い自律分散型組織の観点からも、
生産性の高い組織作りの観点からも
テレワーク対応は考えていくべきテーマです。

4月20日(月)19時~ 無料オンラインセミナー

★コロナでも頑張る事業者様を応援!
6月まで無料開催にしました♪

4月20日19時~ ZOOMにて
春の3ヶ月連続新人育成セミナー第2弾
部下育成、前編「伝え方と教え方」

・求める人物像は?
・コミュニケーション3つの型
・タイプ別の伝え方
・教える5点セット
・教えずに教える3つの形式と7つの質問

【申込】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=avfJqOei
※Liveセミナーなので、後日動画等を提供する
 サービスはしません。お見逃しなく。

PS.
毎月ずっと無料で受ける方法があるとしたら…?
圧倒的コストパフォーマンス!
「人が輝く経営実践会」はコチラ
https://kando.or.jp/