業務は財務とリンクしているか?

おはようございます。

社長・右腕・リーダー の一体チーム
づくりで、働きがいと業績が両立する
人が輝くNo1企業づくりを支援します。

感動経営コンサルタント
佐々木千博です。

人は皆、人生経営の経営者。
全員、黒字経営になってほしい。

会社経営は、旗印に集う人生経営者
を輝かせ黒字にする幸せ増幅業。

このメルマガでは、
そんな、人生経営と会社経営を共に
黒字にするヒントをお届けしています。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

★業務は財務とリンクしているか?

今日はある全国組織の県本部の研修で
ホテルからお届けします。

研修内容は経営数字を理解する
というものです。

私は時々、この経営数字についての研修
を行うことがありますが、
経営数字を理解するということは
とても大切なことです。

何も公認会計士や税理士のような
専門知識が必要と言っているわけではありません。

知るべきことは以下の4つだけです。

(1)
売上と変動費と固定費と利益の
関係を理解すること

(2)
なぜ売上が必要なのか?
なぜ利益が必要なのか?
を理解すること

(3)
どうすれば自分たちの職場を
より良くし、給料も上げることが
できるのか?を知ること

(4)
自分の業務が、どのように
利益にまで繋がっているのか?
を知り仕事の意義を理解すること
(全部門関係します)

これを理解することです。

それ以上の知識は、経営者や
経理・財務部門でなければ
基本的には必要ありません。

これを理解することで、
自分たちの仕事の意味を
より深く理解することができ、

また自分たちの力で
具体的に会社の業績を確保する方法を
自分事として理解することが
できるようになります。

仕事に対する意義がひとつ増えます。

より主体的に働き、
より具体的に工夫できるようになります。

売上・利益が目的ではありませんが

売上や利益がなければ、

組織や人材を育成すること
ができませんし、

働く人たちの暮らしを
継続的に守り続けることができません。

もし御社の従業員の方が、
この財務と業務を紐付けて
いることができていないならば

より良く、より具体的に、
働くための財務の基本を
学んではいかがでしょうか?