思慮の砲台金次第。ならぬなら辞めるべし

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発と
MVPマーケティング(TM)で支援する

(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。

新入社員研修ラッシュから一息つきました。
一息ついで、腰が重くならないうちに、
動いていきたいと思います。


★今日のCONTENTS★

1|思慮の砲台金次第。ならぬなら辞めるべし

2|【Book】今日の読書 一言集約(新シリーズ)

3|【YouTube】上司の重要な仕事とは?

4|【Info】RPG発想法(R)体験講座はじまります!


 1|思慮の砲台金次第。ならぬなら辞めるべし




『思慮の砲台金次第。
 ならぬなら辞めるべし。』

知りませんでした!

(詳しくは、昨日の1276号をご覧くださいね。)


ピンチの時の切り口を複数もっていることは
とても大切なことです。

私もワークキャリア22年の中で、
色々な人を見てきましたが、

何人も鬱などで休まれる方も見てきました。
あくまで、私が個人的にお付き合いがあり、
知っている人に限っての話になりますが、

鬱になり休職する人、
そこまでいかずとも、
深く悩みを抱えがちな人の特長として


 根が真面目で、責任感がある
 一つの方法にこだわりすぎる傾向
 一人で抱え込む


傾向があるように感じています。


真面目で責任感ある方が、
必要以上に悩まれたりしてダウンされる
のは、とてもつらいことです。


ゴール到達を登山に例えるなら、
山頂に登るルートは沢山あります。

一旦、途中で止まっても、
また、一息ついてから、登山を再開してもいい。


そんな風に思っています。


さて、『思慮の砲台・・・』は、
一つの方法にこだわりすぎる人には
とても有効な切り口ですね。


勿論、安易に、質や量を落とす。
納期変更を考える。
そういった不真面目な人の悪用は
論外ですが、

し :質を落とせないか?
りょ:量を減らせないか?
の :納期を伸ばせないか?
ほう:方法・手段を変えられないか?
だい:代替できないか?
かね:金で解決できないか?
ならぬならやめるべし:やめられないか?本当に必要なのか?



の観点をもって仕事することも大切ですね。

あなたの周りの真面目で責任感ある人に、
教えてあげてくださいね。


 2|【Book】今日の読書 一言集約(新シリーズ)



考える力・創造性を育むには、読書、
そしてそれをアウトプットする習慣がとても大切。

ご支援先にお勧めしている読書&アウトプット習慣。
このメルマガでも披瀝しつつ、皆様のお役に
立てればと思っています。

読書のテキストアウトプット以外に、
読書スピーチもとてもお勧めです!

*毎日、本の章単位などで、大切と感じた所を抜き出し。
 関連した私の想い・考えを記載します。
*「書評」や「まとめ」ではありません。
*引用は『』で括ります。集約や考えは→以降です。

■「自分」の生き方


著者:小池康仁
https://www.amazon.co.jp/dp/4478113602/

【2章】

『目の前の人にいかに喜んでもらえるかという
 視点で、あなたの目の前に現れるあらゆる人
 に接することです。・・・これを「代償の先払い」
 と呼んでいます』



→代償の先払いというと、損をするという印象を
 受けるが、自分から何かを引き受ける。
 もらうより先に、与える。と考えれば分かりよい。
 Give & Take で考えないこと。
 Giveチャンスは山ほどある。
 Giveを通して人は成長できる。


『「仁徳=木性」が守備本能・・・
 五つを合わせて五徳本能といいます。』



→仕事は、仁徳の守備本能ということは
 何かを「守る」ということ。
 大切な人を不便・不安・不満・不幸…から
 守ることが仕事と考えると、しっくりくる。

 仕事を通して、誰を、どんな「不」から守るのか?と
 何を提供して売上をあげるか?と考えるのでは、
 仕事のイメージが変わってくる。


『一番最初に意識するのは礼徳です。
 この礼徳は火性伝達本能を表し、
 「想いを伝え、分かち合う」ことを意味しています』



→感謝を伝える。想いを伝える。
 仕事を通して届けたい想いを伝える。
 売込みではない。売込みでは分かち合えない。

 表現を変えることで、人が変わる場面を
 何度も見てきた。人財育成においても、
 その人の表現から変えていくことは効果てきめん。

 伝え→チャンスを掴み→全力挑戦で不足を知り
  →学び・成長し→自信を持って守れるように
  →また、それを伝えていく・・・
 善循環を生み出すスタートは表現・伝達から。



 3|【YouTube】上司の重要な仕事とは?



上司・管理職の仕事は何でしょうか?

私は師匠から、
管理職は「自己管理職」ということを
教わりました。

部下に指示する前に、自分を律し管理し、
率先垂範できなければダメだということ
ですが、その管理すべきことの中で
意外と見過ごされがちなことについて
今回は解説しました。

詳しくは動画をご覧ください。

▼動画▼
https://youtu.be/OXDqZQ03rrU

ぜひチャンネル登録お願いします!

 4|【Info】4月25日(月)20時~ ZOOM
       RPG発想法(R)体験講座


アイデア発想のポイントは、
「視座・視野・視点」の転換です。

視座を高めたり・下げたり、
視野を拡げてみたり、敢えて狭めてみたり、
視点を変えたり、深めたり・・・

それを訓練していなくても
誰でも、取っつきやすく、楽しく
取り組めるのがRPG発想法。

そして、いつもなら、
まず出なかったアイデアがたくさん生まれる。
そんなアイデア発想法です。

企業でのアイデア創出は勿論のこと、
士業・コンサルタントや講師業の方なども
支援に使うことができます。


アイデア発想のフェーズを気楽に体験
いただけるZOOMでの体験講座を開催します
ので、ぜひふるってご参加ください。

■開催日時(ZOOM開催)

・4月25日(月)20時~21時30分

・5月21日(土)10時~11時30分


■詳細情報とお申込み

https://pro.form-mailer.jp/lp/5c9a24e8250943



■お得に参加するクーポンコード

 GCS004T

お申込時にこのコードを入れると、通常3300円(税込)
のところ、1100円引きの2200円の特別料金で参加
頂くことができます。

※クーポンコードはどなたでも利用いただけます。
 多くの方に体験いただきたいので、
 お友達やSNSへのクーポンコード拡散も大歓迎です。



ぜひ、楽しくアイデア発想法を一緒に体験しましょう。


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

  三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
  売上・利益確保のヒント
  人材・組織開発のポイント
  キャッシュフロー経営
  フレームワークの使い方

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog