評価面談では「G-SBI?W」を聞いてみよう

OD(組織開発)と、上流DX、マーケティングで
三方未来よし経営®を実現するパートナー

笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催の佐々木千博です。



╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
 評価面談では「G-SBIーW」を聞いてみよう
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

前回、目標設定に関する話をお届けしました。
先週は、人事考課研修と絡めて、
人事考課のお話をしていました。
少し、評価面談の話も書きました。

そこで、今日は目標設定と評価面談との
繋がりについて少し触れたいと思います。


実は目標設定(含む目標設定面談)と、
人事考課と評価面談は密接につながりがあります。

むしろバラバラで考えるべきではない。
一連の繋がりがある「成長支援プロセス」と
捉える方がいいと考えています。

流れとはこんな具合です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
目標設定面談で、目標を上司と当事者
で納得して合意する(握る)
  ↓
期中、当人は目標達成に向けて頑張る
期中、上司は相手の目標達成を見守り・支援する
  ↓
期末に人事考課する
人事考課も含めて、更に成長し
成果を出すために評価面談をする
  ↓
昨期の取り組みで分かった成功ポイントや
成長ポイントを踏まえて、次の目標設定面談
を行う。
  ↓
期中、・・・・(以下、リピート)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

決算の都合上、評価やマネジメントの都合上、
年度や半期・四半期という区切りはありますが、
人の成長には区切りはありません。

年度・半期・四半期などで成長プロセスが
途切れないようにしてほしいのです。

目標設定と評価は当然繋がっています。
同様に評価面談は次の目標設定に繋がっている。
次に繋がる評価面談にして欲しいです。


では、どんな感じで評価面だすれば
いいのか?

G-SBIーWでやってもらえたら
いいかな?と思います。

G:ゴール(握った目標の確認)
S:シチュエーション(どんな状況で、)
B:ビヘイビア(どんな行動をしたか)
I:インパクト(どんな成果を出したか?)
W:ウィル(次への意思、よりよい成果の為に何をするか?)



当人に聞きます。

考課者も、それを受けて、
美点凝視の承認フィードバックや
厳愛の改善フィードバック、
今後に向けた、期待と応援表明などしていきます。


常に最初に決めたG(ゴール)から目を離さない
ことが大切ですし、また、振り返りは
未来への意思(Will)のために行うべきです。

こういった枠組で語って貰うことで、
思考が整理されたり、気持ちばかりでなく、
自分の行動の客観視も出来るようになります。


また、考課を伝える時も、
「何となく頑張った」などでなく、
G-SBI-W を踏まえて考課を伝えてください。


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
いつでも入会可能。共に学び成長する共育コミュニティ
圧倒的なコスパで「あり方」も「やり方」も得られる
▼さんよし会▼
https://s-kando.com/service/sannyoshikai

『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog