場を変える効果
チームSKM 上村です。
昨日は佐々木さんから違う立場の人との
場を持つ効果についてというお話でした。
今日は、物理的な場についての
お話をさせていただきます。
先週末は沖縄で学びの仲間と
リトリート合宿をしていました。
リトリートとは日常から
離れた環境に身を置いて
自分自身に意識を向け
ゆったりとした時間を過ごすことが
目的とされています。
私の今回の合宿も
その目的が大きかったですが、
開放された場所が
心をオープンにさせて
一緒に訪問したメンバーとの
関係性も一気に近付きました。
昔は社員旅行などが福利厚生として
よく行われていましたが、
最近は仕事外時間の強要に対する声や
一時の不景気の流れから
行う組織も減ってきました。
単にどんちゃん騒ぎをするのは
時代にそくしてないかもしれませんが、
ノマドワーク、ワーケーションという言葉も
一般的に使われるようになりました。
場を変えることは
思考を柔軟にしたり
活性化させる効果があります。
フリーアドレスの会社が
増えているのもそうですよね。
昭和的な昔ながらの
飲みニケーションだけの
社員旅行ではなく
場を変えて普段とは違う雰囲気で
会社の今後についてなど
真面目な話をする合宿などを
行うのも良いかと思います。
とある企業さんは、
サービスの本質を学ぼうという目的で
リッツカールトンに泊まったり、
ブランディングやマーケティングの勉強として
滋賀県のラコリーナに訪問したりと
違う場に身を置いて体感することで
学ぶということもされています。
我々SKMも
『人が輝く経営』
をされている企業様を
訪問するベンチマークツアーを
企画運営しております。
その模様やエッセンスを知れる機会となる学びを
さんよし会という共育コミュニティで
定期的にオンラインで提供しております。
以下のご案内にリンクを貼っております。
ご興味とご都合がつく方は是非ともご参加下さい。
▼無料・体験参加 申込▼
https://1lejend.com/stepmail/
気に入ったら、入会もオススメ
■志とリーダーシップ・ビジネスナレッジを磨く
共育コミュニティ「さんよし会」
https://s-kando.com/service/