遠回りの価値

チームSKM 上村です。

皆さま今年はお花見には
行かれましたでしょうか?

私は「花より団子」で太ってきたので
健康には気を付けないといけないと
強く感じています。


季節も良くなってきて、
健康・運動のために一駅分多く歩いて出勤したり、
電車通勤から自転車通勤に変えてみたりと
「遠回り」をしている方もいるのではないでしょうか?
私も見習いたいものです‥



さて、今回のタイトル「遠回りの価値」ですが
先日、オンラインの場で新大学生の女の子が
言っていた言葉です。

目指していたものがあって、
そのために課外活動や留学、
イベント企画、転入等をしていたけども

結局、第一希望は叶わず、
わざわざ、そんな遠回りの活動を
しなくても進学する事が出来る
附属の大学に行く事になって
かなり落ち込んだという話でした。

しかし、それで話は終わるわけではなく、
失ったものではなく、得たものに
目を向けられたようです。
結果は同じだったかもしれないけど、
そこで得た経験や人との繋がりは
かえがたい財産だと気付かされたようです。


彼女がその気づきを得られたきっかけとして
次の2つを挙げていました。


1,時間
落ち込むところまで落ち込んで
このままではどうにもならない
と思えたようです。
日にち薬と言いますが、
無理な時に無茶をしないという
事も大事な事かと思います。


2,人
彼女がそう思えたのも、
それまでの遠回りの経験で
会ってきたたくさんの人からの
言葉によって回復できたとも
言っていました。



キャリアにおいても、
ご自身の仕事の成果においても
会社経営においても、
上手くいかないと感じる事や
道に迷っていると感じる事が
あるかと思います。

彼女は明言していませんでしたが、

もう1つ「遠回りの価値」に気付けたのは
「自身の地図=ミッション・ビジョン・価値観」
を明確に持っていたからかと私は感じました。


「地図」なく歩いていると
前に進んでいないかもしれませんが
たとえ遠回りだとしても地図があれば
間違いなくゴールには近づいている。
半分以上も自分より若い「先生」に
改めて気付かされた出来事でした。


皆さん、明日は少し遠回りして出勤して
みてはいかがでしょうか?
普段、気づかなかった「価値」に
気づくかもしれません。