不便なものほど高く売れる

おはようございます!

感性×マーケティングで、
社長とチームの生産性を最大化し、
「働き甲斐」と「業績」を高める

感動経営コンサルタント
佐々木千博です。

昨晩は妻の誕生日で、
少し早く帰れたので買い物して
ささやかながら誕生会。

やらされイベントでなく、
何が妻と子供が喜ぶかな?と
想像しながらの準備は楽しいですね。

仕事もそんな感覚で日々
やっていきたいものです。

不便なものほど高く売れる

さて、サービス経済化ということが、
言われて久しいですが、

現代は単なるサービス経済という
ことを超えて

・体験経済

・感情経済

・意味経済

のウエイトが高くなってきている
ということが言えそうです。

体験経済とは、何か物を買う訳
でなく、お金を使って体験を買う。

例えば、旅行は典型的ですし、
習い事などもそうでしょう。

感情経済とは感情の変化をお客様は
買っている。たとえば「おみくじ」
とかはそうでしょうし、

最近ではサプライズを起こす
サービスを提供している会社なんて
あったりもします。

意味経済とは、何かの物品購入や
サービスを受けることで、
自分にとっての意味が何か変わる
こと買っている。

例えばブランドものを買うという
ことは、それを身に着けている自分
という意味やイメージを
買っていると言えます。

勿論、モノやサービスを
買っているには違いないのですが、
お金を払う理由がモノそのもの
にはないということが増えています。

なんたって、恵まれた日本では、
結構いい品が、大したお金を
かけずに買えてしまうのです。

ある意味贅沢なれしている。
性能・品質がいいことに、大した
価値を見出せない超贅沢なのが私たちです。

そうなってくると、
面白いことが起きてきます。

比較的性能が高く役立つものが安く。
使いにくく不便だけど、
何かを感じさせてくれるものが高く。

最近の例に限らず
便利が安い、不便が高いの例を
幾つか挙げてみます。

・便利で高品質な車「トヨタ」
・不便で燃費も最悪「フェラーリ」

・便利で高エネルギー効率「エアコン」
・不便でエネルギー損失も大「暖炉」

・便利で高機能でやすい一般家電
・おしゃれだけど昨日少なく高い
  デザイン家電

・安くて美味しい定食屋
・自分で収穫して調理して食べる
 農業体験

ちょっと極端な例もありますが、
そういったことが増えてきています。

勿論、不便で高いものは、
人による好き嫌いがでるものですから、
シェア9割を取るということは
ありません。

しかし、ITの発達で情報流通コストが
ほぼゼロに近づいている現代では、
グローバルニッチを取りに行く
ことも十分可能です。

単なる役にたつもの、
単に役にたつサービスを提供する
だけではコストがかかる割に、
値段がつかない時代になっています。

中小企業のビジネスこそ、
ますます、体験・感情・意味に
フォーカスしていく方が、
より幸せに事業展開していけると思います。

☆★組織改革待ったなし時代のセミナー情報★☆

12月5日(木)18:00~20:30
12月18日(水)18:30~21:00
新大阪(会場はお申込者にご連絡します)にて

『マーケティング思考で、
我が社の生産性を最大化する』セミナー
(各回5社様限定)

通常5,000円のところ、
メルマガ読者の方特典として3,000円
でご提供します。

以下のようなお悩みの方に、特にオススメです。

【 Check it! 】

・有休5日義務化の影響度を再確認したい。
・働き方改革の意味を今一度明確にしたい。

・地に足ついた生産性向上を推進したい。
・働き方改革を現場にも浸透させたい。
・指示待ち人間を減らしたい。
・従業員が持てる力を発揮できる組織づくりがしたい
・勝手に生産性が上がっている会社にしたい。
・勿論、売上・利益も上げたい。

マーケティングの考え方を活用した
今、どの企業にも必須の生産性を改善
するためのセミナーです。

気づいた今が最大のチャンスです。
今すぐ、以下のURLよりお申込みください。

【参加申込】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=alJqOxHSk

☆★開催間近!のイベント情報★☆

■「従業員が幸せになる会社見学会」in 正栄工業

日時:11月19日(火)15:00 ~ 20日(水)15:00

視察先:正栄工業株式会社
    大阪府和泉市国分町1419-1
勉強会:和泉シティプラザ 生涯学習センター
    大阪府和泉市いぶき野5-4-7

2018年の感動物語コンテスト
グランプリ企業に学びませんか?

・久保社長や正栄工業スタッフを交えた懇親会
・「日本一の朝礼」を目指す朝礼見学
・環境整備(3S活動)を実践する工場見学
・事前学習会と見学後の勉強会

私も何度も会社見学させて
頂いた会社でのインプットと
アウトプットを備えた会社見学会です。

私の友人の会社での開催イベントですが、
絶対オススメです。

★詳細は⇒ https://www.sodateru.co.jp/blog/obata/annai/20191009/

是非、お申込みください。