SKMかるた「お」思いやり…

おはようございます♪

成長する人間観×マーケティングで、

社長とチームの力を引き出す・
生産性を最大化することで、
「働き甲斐」と「業績」を高める

感動経営コンサルタント
佐々木千博です。

今日は、SKMカルタの「お」
をお届けします。

―――――――――――――――――
【お】思いやりがスタート
気持ちよい職場
―――――――――――――――――

「思いやり」、一般的な言葉ですが、
この言葉をよく考える機会は少ないの
ではないでしょうか?

「思いやり」は、自分以外の人の状況や
気持ちを慮る心の在り様。

言葉に書けば、こうなるし、
そんなこと分かっているし、
思いやりが大切なのも分かってる。

そんな言葉が聞こえてきそうな
言葉でもあります。

しかし、「思いやり」
いつも持てているか?

と改めて聞かれると、正直、
私も少し自信がありません。

当たり前ですが、自分と他人は
違う人生・違う経験・違う考え方・
違う立場と状況の中を生きてきて、
これからもそれは変わりません。

しかし、つい、
自分を基準に考えてしまう。

自分が〇〇だから、
人もきっと〇〇だろう、
暗に決めつけて、

それに基づいて判断したり、
言葉を発したり、
行動したりしてしまう。

そんなことがあります。

共感と同調が違うように、

思いやりを持つということ
=その人に合わせる

ということではありません。

******
自分と他人は全く違う。

他人のことを100%分かる
ことは出来ない。

それを痛感しつつも、
尚100%分かろうとする。

******

目をくばり、
気をくばり、
心をくばり、

相手の為になることをする。
(優しくするとは限りません)

一日一回は、心に留めたい
と思いますし、皆がそうであれば
きっと素敵な職場が生まれます。

「思いやり」

陳腐化された言葉のように
聞こえるけれど、
あらためて大切にしたいものです。

セミナー告知 @新大阪
☆★人とチームの生産性を高め
働き甲斐ある経営を実践するヒント★☆

『マーケティング思考で、我が社の
生産性を最大化する』セミナー(5名限定)

12月18日(水)18:30~21:00
新大阪(お申込者に別途ご連絡)にて

以下のようなお悩みの方に、特にオススメです。

【 Check it! 】
・地に足ついた生産性向上を推進したい。
・働き方改革を現場にも浸透させたい。
・指示待ち人間を減らしたい。
・従業員が持てる力を発揮できる組織づくりがしたい
・勝手に生産性が上がっている会社にしたい。
・勿論、売上・利益も上げたい。

マーケティングの考え方を活用した
今、どの企業にも必須の生産性を改善
するためのセミナーです。