フィードバックは愛を込めて

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発とマーケティングで支援する

(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。




★今日のCONTENTS★

【Contents】
 フィードバックは愛を込めて 

【Book】
 毎日更新・今日の読書
 「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」

【YouTube】
 対策待ったなし!育児・介護休業法改正

 【Contents】フィードバックは愛を込めて



土曜日に、フィードバックをもらいにいこう♪
というお話をお届けしましたが、
フィードバックする方も
注意しておきたいことがあります。


二宮尊徳も
『可愛くば、五つ数へて三つほめ、
 二つ叱って良き人となせ』


と言っていますが、改善点ばかりの
フィードバックは受け取り手がつらくなります。

いくら正しくても、つらくなり、
だんだんフィードバックを聞く気力が
なくなってしまいます。

相手によくなってほしくてフィードバック
するのに、そうなると本末転倒ですね。

相手にも、状況にもよりますが、
5つ数えて4つ褒め、1つフィードバック
くらいがいいかもしれません。

最初に、承認・賞賛(ほめ)×n個
次に、改善点・啓発点を少なめに
最後に、また賞賛と激励

こんなイメージです。


大前提は、相手によくなって欲しいと
いう愛情です。


子供が居られる方は、ご自身の子供で
イメージしてみてください。

褒め・一緒に喜び・元気づける
時に、厳しく叱る
色々あるけれど、
最終的には、子供の絶対的な味方


これを誰にでも出来れば最強ですね。


 【Book】毎日更新・今日の読書   
  「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」



人財の理解力・考える力・創造性の開発なしに
企業の未来はありません。朝礼と同じように、
会社で定着させたい習慣が読書・アウトプット習慣です。

尚、「AI分析で分かったトップ5%社員の習慣」によると
28社の調査で、一般社員95%の読書量は年平均2.2冊、
トップ5%社員は20倍の年48.2冊です。
社長は言うに及ばず、リーダーに読書は必須習慣ですね。

*毎日、本の章単位などで、大切と感じた所を抜き出し
 関連した私の想い・考えを記載します。
*「書評」や「まとめ」ではありません。
*引用は太字部分です。
 一言集約「」、以降に考え等を記載します。

ーーーーーー
「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」
著者:越川慎司
ーーーーーー

「5%社員」は自分の「弱い」部分を理解しているので、その弱さに対して「対策」を立てます。

「強みを伸ばすことと、弱みを消すことは表裏一体」

弱みを克服するのでなく、他者の力を借りることで
打ち消すことができれば、自然と強みが際立ち、
強みはますます強みになっていく。
組織の機能である「弱みを意味ないものにする」
を最大限に生かしたい。

「5%社員」は平日19時前後の業務量が圧倒的に少ないことがわかりました。(中略)一方、「5%社員」が最も仕事を詰め込むのは、午前中であることがわかりました。

「パフォーマンス出る時間帯に仕事する」

同じ仕事・努力でも、環境や時間帯によって
パフォーマンスは変わる。自分の生産性が高まる方法、
再現性高く生産性が高まる環境や
時間の使い方を把握することが大切。



 【YouTube】対策待ったなし!育児・介護休業法改正



この4月1日に育児・介護休業法が改正施行
されたこと御存知ですか?

10月1日からパパ育休制度も始まります。
出産に関係する年代の男性がいる職場では
業務への影響が必至です。

まったなし!です。

▼動画▼
https://youtu.be/J31EVUdIvYM

ぜひチャンネル登録お願いします!



ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog