メルマガ・リレー

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発とマーケティングで支援する

(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。


★今日のCONTENTS★

【Contents】
 メルマガ・リレー

【YouTube】 生産性向上、3つの観点

【Book】 毎日更新・今日の読書「心に革命を起こせ」

 【Contents】メルマガ・リレー



毎週月曜日は、雪山さんメルマガと呼応して
お届けしています。

日曜は雪山さん(当社の頼れるアシスタント)視点、
月曜はそれを受けて私が書く。

これ、自画自賛になりますが、お互いに
プラスになっている、そして読者の方にもプラス
と思っています。

私は、私と違った視点や知識を得られる。
一人ならまず書かないだろう内容を
書く機会がもらえる。

彼女は、彼女の考えと私の考えから、
新しい発見や、深めることができるかもしれない。

読者の皆様は、私がどちらかというと
経営者・リーダーの視点で書くのに対して、
雪山さんが、働くメンバーの視点や、
働くママの視点で書いてくれるので、
多面的な内容を読める。

結果的に、いい流れだな♪
と感じて続けています。


こんな前置きを書いていると、
違う考えが頭に浮かんできたので、
今日は少し脱線して、そちらの話をします。


それは、これって、ちょっとした
公開文通?のようなものではないか?

このメルマガでは、日→月の一方通行で
往復まではしないのですが、三方よしになっている。


組織内で、社内メルマガのような形で
学びを発信して、それをリレーや駅伝
のように受け取って書くということをしていくと、

 人に分かるように書くということ
   そのものが最良のアウトプット・人材育成
 人の意見をよく見るようになる(書く必要あるから)
 人の意見踏まえ、自分の意見を書くことで深まる
 同じテーマを皆で深掘りできる
 相互理解も進む


そんな効果があるのでは?と思った次第です。


どなたか、されてみませんか?

最初は大変かもしれませんが、
続けたら絶大な効果が出る確信あります。



 【YouTube】生産性向上、3つの観点



生産性向上は、今やどの会社でも
極めて重要なテーマです。

単に残業削減ばかり叫んでいる
残念な会社もありますが、
そんな会社に未来はないでしょう。

業務内容・業務プロセスの見直しだけでなく、
多角的に生産性向上を考えたいものです。


▼動画▼
https://www.youtube.com/watch?v=8gtHspKUzQ0

ぜひチャンネル登録お願いします!

 【Book】毎日更新・今日の読書
       「心に革命を起こせ」



人財の理解力・考える力・創造性の開発なしに
企業の未来はありません。朝礼と同じように、
会社で定着させたい習慣が読書・アウトプット習慣です。

尚、「AI分析で分かったトップ5%社員の習慣」によると
28社の調査で、一般社員95%の読書量は年平均2.2冊、
トップ5%社員は20倍の年48.2冊です。
社長は言うに及ばず、リーダーに読書は必須習慣ですね。

*毎日、本の章単位などで、大切と感じた所を抜き出し
 関連した私の想い・考えを記載します。
*「書評」や「まとめ」ではありません。
*引用は太字部分です。
 一言集約「」、以降に考え等を記載します。

ーーーーーー
「心に革命を起こせ」 昭和44年初版刊
著者:田辺昇一 
ーーーーーー



第三章「人」 34事業経営は究極のところ「人」につきる。
だから、人財を発見し、能力を育成し、もてる能力を100%発揮してもらうことだ。
(中略)人はいないというが、人はあるのだ。
ただその持てる宝を引き出していないだけだ。
潜在能力が埋もれたまま放置されているのだ。
やらせてみなければ、機会を与えなければ、宝は引き出し得ない。
(中略)
大事なことは「任せてやろう」という経営者の姿勢と覚悟である。
失敗する自由を与えなければ、成功する自由もないわけだ。

「機会の報酬を重視する」

私は三つの報酬といっている。
すなわち、金銭待遇の報酬、心の報酬、機会の報酬である。
この章で言っているのは、
「機会の報酬」をうんと与えよということ。
優秀な人財であればあるほど、
この「機会の報酬」が大きな在職理由になる。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog