スーパーブランド3連続ハシゴ
三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発とマーケティングで支援する
(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。
★今日のCONTENTS★
【Contents】
スーパーブランド3連続ハシゴ
【Book】 毎日更新・今日の読書「心に革命を起こせ」
【YouTube】 ピックアップ動画リスト
【Contents】スーパーブランド3連続ハシゴ
少し前、スーパーブランドを3つ、連続でハシゴ
する機会がありました。ウィンドウ・ショッピング
ではなく、サービスを3ブランドで連続で受けたのです。
一つは馬具からスタートしたブランド「H」、
もう一つは二人の名前をとったブランド、「V&A」。
最後の一つは、フランスの宝飾ブランド。赤い袋の「C」。
結婚記念日に妻に「V&A」のネックレスを買った
のですが、その前後で妻が「H」と「C」の時計
のオーバーホールや部品交換が重なり、
3ブランドのハシゴが実現しました。
結論からいうと、それぞれに、オペレーション上
の考え方や、店員さんの個性が違い、
面白かったです。
最初は「H」社。
一人のお客様に一人がばっちり
就くような形で、途中で他のお客様の相手を
しないことになっているようでした。
(そういうルールか、たまたまかは知りません)
一つ一つゆったりとした動き、結構時間がかかります。
私たちは、タイミングよく入店したので、
待ちませんでしたが、タイミングを逸すると
やたら待たされるデメリットあります。
「H」製品自体は質感など好きなのですが、
私も妻も、もう少しテキパキとやって欲しい
と正直感じました。
待ち時間を退屈させない提案など
欲しかったですが、こういう空気感が
好きな方も居るのでしょう。
続くメインの「V&A」社。
商品選択時も、妻の迷う楽しみを急かせる
ことなく、適宜たのしい蘊蓄も語ってくれ、
しかし、間延びした感じはしない。
無理に売る気配はゼロ。
待ち時間は、愉しい写真集を見せてくれたり。
今回の受け取り時も含め、そつのない
洗練された印象で、V社のものは初めて購入
しましたが、また同じ人から買っても
いいなと感じさせるもの。
購入時には、その定番アクセサリーシリーズの
上品なカタログをくれました。
これで、ものを受け取るまで楽しめるのと、
シリーズで揃えたくなる効果がありますね。
ちなみに、「H」は入店は自由でしたが、
「V&A」は入店段階で人数制限、一人一人の
アルコール消毒もチェックの上でしか
入店させてもらえない仕様で入店の心理的
ハードルは少し高めでした。
最後の「C」社。
時計のオーバーホールの引き取りだったのですが、
とても綺麗になった時計をみて妻が、
「わぁ~別ものみたい」といったことを
いったときに、
店員の女性の方が
「そんなに喜んでもらえてとっても嬉しいです♪」
と、とても嬉しそうに反応。
自分の時計お手入れ法なども
飾らず教えてくれました。
お店を出るときにも、
「担当した○○にも、喜んで頂けたと
申し伝えておきます」と嬉しそうに。
これは担当者の方の個性だと思うのですが、
ある意味高級ブランドらしからぬキュートな
雰囲気でフレンドリーな対応。
これまた好印象。喜び上手もサービスのうちですね。
「H」「V&A」「C」を横並びにして
優劣をつけたいわけではありません。
しかし、連続してサービスを受けることで
いろいろ気づくことがあり面白かったです。
・同じスーパーブランドでも、様々な
アプローチ方法があること
・単にモノが欲しいのでなく、サービスを
受ける時間にも価値があるお店の場合、
店員の方の関わり方が大きく印象を変えること
・オーバーホールだと、その後のお手入れ用品も
一緒についてきたり、高級ブランドのお菓子を
商品と一緒にプレゼントしてくれたり、
袋以外の工夫も色々あること。
私の場合は、コンサルタントとしての目線が常にある
ということも関係あると思うのですが、
同じようなサービスを、ハシゴで受けてみると
色々な発見があり、面白いですよ。
【Book】毎日更新・今日の読書
「心に革命を起こせ」
人財の理解力・考える力・創造性の開発なしに
企業の未来はありません。朝礼と同じように、
会社で定着させたい習慣が読書・アウトプット習慣です。
尚、「AI分析で分かったトップ5%社員の習慣」によると
28社の調査で、一般社員95%の読書量は年平均2.2冊、
トップ5%社員は20倍の年48.2冊です。
社長は言うに及ばず、リーダーに読書は必須習慣ですね。
*毎日、本の章単位などで、大切と感じた所を抜き出し
関連した私の想い・考えを記載します。
*「書評」や「まとめ」ではありません。
*引用は太字部分です。
一言集約「」、以降に考え等を記載します。
ーーーーーー
「心に革命を起こせ」 昭和44年初版刊
著者:田辺昇一
ーーーーーー
第六章「人生」75
「あいつは頭がいい」とか「あいつは仕事ができる」というだけでは
人間は成功しない。(中略)
裏表のない態度、親切心、先輩の立場や経験を尊重する態度があれば、
人はけっしてにくまれない。
理屈は理屈、仕事は仕事としてやると同時に、
つねに暖かい思いやりと謙虚の精神が必要である。
それが“人間味”というものである。「徳は孤ならず」「愛は愛を生む」である。
「徳の上に、才をのせる」
私はかつて、仕事においては、才に重きを
置いて人を観ていたと思う。
自身も才を最優先項目に考えていた節がある。
この数年、徳や、人として、ということを
よく考えるようになった。
理解力・処理能力は勿論必要であるが、
人の美点を発見し、人の可能性を信じ、
人を称賛する力も大切である。そのためには、
まず自身が感謝と謙虚と素直の心をもつことだ。
【YouTube】ピックアップ動画リスト
今、少し動画お休みしているので、
いくつかダイジェストでリンク集をお届けします。
気になるものあれば、是非チェックしてみてください。
(ほとんど10分程度です)
ーーーー
生産性アップ最初の一歩 ムダ取り5ステップ
何をすれば生産性がアップするのか?お悩みの方必見です!
https://youtu.be/ABbIyfVUbg0
ーーーー
【対応待ったなし】
育児・介護休業法についてかみ砕いて動画で解説しています!
参考になったなと思ったら、チャンネル登録&高評価お願いします
https://youtu.be/J31EVUdIvYM
ーーーー
生産性向上!3つの改善ポイント
https://youtu.be/8gtHspKUzQ0
ーーーー
昔とは違う?新入社員との関わり方にお悩みの方へおすすめの動画です。
https://youtu.be/61p_saW_dns
ーーーー
リーダー・管理職がやるべき仕事は何だと思いますか?
https://youtu.be/CzIBbC5NOdE
ーーーー
クチコミは最強の販促手段!
クチコミを頼むベストなタイミングはいつだと思いますか?
https://www.youtube.com/watch?v=tbgQp5JeGZw
ーーーー
【部下指導のコツ】
脱「何回言ったらわかるんだ!」
3つの指導方法を解説
https://youtu.be/CIvczCpDDHA
ぜひチャンネル登録お願いします!
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-