日台企業交流:益張から学ぶ暖かいハートと科学的アプローチ
早安(ザオ アン)♪
感性×マーケティングで、
社長とチームの生産性を最大化し、
「働き甲斐」と「業績」を高める
感動経営コンサルタント
佐々木千博です。
昨日のメルマガで誤りのお詫びです。
「ニー ハオ ピャンリャン」
ではなく、
「ニー ハン ピャンリャン」
でした。多少学んでいる人からすると
噴飯ものですが、せっかくの機会を
頂けたので、少しずつ学んでいきます。
さて、昨日はエビ釣りをしましたよ。
釣果などは編集後記にて
言葉を超える
昨日は、益張実業という会社を訪問。
昨日に引き続き、
昨日とはまた違った日本ではまず
お目にかかれないだろう歓待を受けました。
たかが企業見学、
されど企業見学、
この一事だけでも、グッと心を鷲づかみに
されます。何となく受け入れるのとは、
全く異なる、徹底度、これは学ぶべきところですね。
この会社は、99%海外輸出している
什器のリーディングカンパニーで、
グローバル展開企業でもありますが、
おもてなし以外で、
私が特にポイントと感じたものを
簡単に5点にまとめてみました。
●問題認識→ゴール設定→課題設定→対策→計測
の思考プロセスが、各従業員のプレゼン
でも全員見事に統一されていて、
教育の力を実感したこと。
実際、人が一番の財産と大学等にも
積極的に学びにいかせていました。
●B2B什器分野で世界一になると決め、
そのことにフォーカス
Made in Taiwanの誇りをもった
モノづくりに拘る
など、力強く、従業員の力のベクトル
を揃える方針提示は経営者の役割
ですが、お手本のようでした。
●二人一組以上での、実演&プレゼン
テーションが徹底&洗練されていて、
自社の魅力を如何に伝えるか?
を徹底されている。
●商品開発も、B2B什器分野に絞った
上で、
・組み立て容易さ
・サイズ・位置の柔軟性
・空間を最大活用する提案
・顧客・用途別の最適化
といった方針(この方針は私が見立てた
ことで実際の方針は知りません)で、
シンプルに考え、奥深く作りこんでいる。
●食で体が出来るということで、
徹底的に食材にこだわった社員食堂
(私も頂きましたが非常に美味しい!)
で、ここまでやるか!レベルで
従業員の健康を守る。
他にも毎年、海外旅行・国内旅行を
従業員と一緒に行く場
従業員の家族も参加しての運動会?
など、人を大切にし、それによって
世界に良い商品を発信する。
結果、地域一就職したい会社、
地域に貢献している会社になっている
ようです。
全体として、努力・根性だのみでなく、
非常に科学的な考え方で経営がされて
いて、それも一人一人に浸透しているという
のが、私の印象でした。
人を大切にするという在り方と、
クールな戦略と思考力・やり方は
企業が飛躍する両輪ですね。
さて、本当に伝えたいことが
山ほどあるのですが、今後少しずつ
お伝えしていきますね。
そして、文章だけでは限界がある
ので、どこかで「台湾企業から学ぶ
人本主義経営の神髄」といったような
タイトルでセミナーもしたいと思います。
お楽しみに。
PS.エビの釣果も編集後記でご覧くださいね
☆★人とチームの生産性を高め
働き甲斐ある経営を実践するヒント★☆
『マーケティング思考で、我が社の
生産性を最大化する』セミナー
(各回5社様限定)
12月5日(木)18:00~20:30
12月18日(水)18:30~21:00
新大阪(お申込者に別途ご連絡)にて
以下のようなお悩みの方に、特にオススメです。
【 Check it! 】
・地に足ついた生産性向上を推進したい。
・働き方改革を現場にも浸透させたい。
・指示待ち人間を減らしたい。
・従業員が持てる力を発揮できる組織づくりがしたい
・勝手に生産性が上がっている会社にしたい。
・勿論、売上・利益も上げたい。
マーケティングの考え方を活用した
今、どの企業にも必須の生産性を改善
するためのセミナーです。
(編集後記)
釣果は、ビール片手に、
手長エビのでっかいやつを3匹でした。
両隣の台湾の方は5匹ずつくらい
釣られていましたが、坊主でなくて
良かったです。
釣りを楽しんだ後、
エビ食べ放題の懇親夕食会で、
バスケットの表彰
ホスト国としてゲスト国日本を
引き立ててくれる、これまた
おもてなしの気持ち溢れる演出でした。
その後、日台まじってのカラオケ
(日本語の歌を歌う人多数!)
で、残能全開で交流してきました♪