アウトプットが先、インプットは後
おはようございます。
三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発とマーケティングで支援する
(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。
今日は、先日ある管理職の方からの
読書のお悩み相談に答えたものです。
★今日のCONTENTS★
1|アウトプットが先、インプットは後
2|新動画
【YouTube】あなたの職場の会話の質は豊かですか?
3|【セミナー】「人が輝く会社づくり勉強会」第二期
無料セミナー&説明会
1|アウトプットが先、インプットは後
先日、とある管理職の方から、
こんな相談を受けました。
「佐々木さんは、本当にアウトプットが早いですね
インプットとしての本を読むのも早いのですか?
実は、リーダーの勉強会に参加していて
そこで話を聞くと皆、共通してたくさん本を
読んでいます。
私も、本を読もうと思うのですが、
なかなか本を読み進めることができません。
何かコツなどありますか?」
というような話でした。
尚、ここでいう読書とは知識習得や
自己研鑽としてのビジネス書のことです。
もう少し話を聞いてみると、
私とは全く本のセレクトの仕方が違う
ことが分かりました。
その方は、
「いつか、何かの役に立つかもしれない」
という考えで本を選んで、読むそうです。
なので、どの本を読むのかも悩むそうです。
そういえば、以前も、
「どうやって本を探しますか?」
と聞かれたことがありました。
ビジネス用途という前提でいえば、
私は、「いつか、何かの役に立つかも」
という理由で本を探さないし、読みません。
具体的に考えたい企画や施策があったり、
解決したい問題が先にあったり、
執筆や講演したいことがあって、
本をアマゾンで検索して、即購入、即Kindleで読みます。
つまり「先にアウトプットありき」なのです。
だから、何のテーマの本を読んだらいいのかな?
という悩みは発生しません。
関連する本を一気に3・4冊買ってしまいます。
どの本がいいか?なんてことも、考えません。
読めば分かるし、読まないと分からないからです。
本は、一気に読みますが、
アウトプットのアンテナが立っているので、
拾い読みでも、ポイントはパッと掴めます。
同じジャンルで連続して3・4冊くらいは
一気に読むので、前提知識もあるので、
どんどん読む速度が上がります。
複数の同じテーマの本から、
共通点と相違点なども見られて、
知識が立体的になります。
そして、速攻アウトプットするので、
知識も定着します。
私は、特に速読法をマスターしている訳でも
何でもないですが、もし読書が多少早かったり
アウトプットが早いとしたら、
アウトプット目的が先にあり、
そのアンテナをもとに、本を選び
そのアンテナを頼りに読み、
すぐにアウトプットしているからだと思います。
ぜひ、試してください。
(追伸)ネットもいいですが、本は体系的に
まとまっていて、安いので本当にお得と思います。
2|新動画 【YouTube】あなたの職場の会話の質は豊かですか?
あなたの職場の会話の質は豊かですか?
職場の会話の質で、力をイキイキ発揮できたり、
出来なかったりします。
さらには、定着したり、辞めたりする。
先日、聞いた実話と、
私の経験をもとにお伝えします。
ある日、他部署から異動してきた
Bさんに、その職場のリーダーAさんが
声をかけました。
何気ない一言だったのですが、
その方は、とつぜん泣いたそうです。
その背景には?
▼動画▼
https://youtu.be/VoMZD2R3fUo
ぜひチャンネル登録・高評価お願いします!
3|「人が輝く会社づくり勉強会」第二期
無料セミナー&説明会
※オンライン(ZOOM)勉強会
人財育成に力を入れているが、
業績につながっていない。
管理・マネジメントを徹底しているが、
業績につながっていない。
当事者意識をもった主体的なスタッフが少ない
こんな組織をもつ事業者の方のための
勉強会です。その骨子・ポイントをお伝えする
無料説明会を開催しています。
▼無料セミナー&説明会▼
https://s-kando.com/lp-kankon-study
理念実践を通して、従業員も幸せにスクスク成長、
業績も生産性も安定的に伸び続ける長坂養蜂場から
直接、そのヒントを掴み、自社に落とし込む
勉強会・実践講座のポイントをお伝えする無料説明会です。
<無料説明会で得られること>
・なぜ理念浸透が最高の経営方針なのか?
・なぜPDCA等の管理を徹底しても成果につながらないのか?
・従業員の幸せと、業績を両立させる善循環の構造とは?
・主体的な人財育成で押さえておくべきポイントとは?
などが分かります。
▼人が輝く会社づくり勉強会・実践講座▼
https://s-kando.com/lp-kankon-study
特長は何と言っても、パートの方含めた従業員の方の
ヤラセなしの動画から学び、参加者同士で学びを
深められること。(社長の講話は数あれど、従業員の
方の言動からこれだけ学べる講座は、おそらくココだけ)
さらに、表面的なやり方の背景にある、考え方や
大切にしていることも含めて理解し、自社に落とし込む
カリキュラムが用意されています。
昨年参加した方からは、こんな声を頂いています。
ごくごく一部をご紹介します。
・すごいの一言。こんな会社を作りたい
・帰属意識とかそんなレベルではなく、
本当にぶんぶんファミリーの一員として
誇りをもって仕事をしているのが素晴らしい。
・管理しないから、何もしない会社もあれば、
管理しないから、自発的に事を進める会社
もあります。この違いは大きいですね。
・「ナチュラルゾーンでやっている」という話。
「感謝」「利他」をナチュラルにやっている。
ドライバーさんが感化されている。
中途採用の中西さんが感化されている。すごい!!!
まずは、無料セミナー&説明会にご参加ください。
無料セミナー&説明会だけ受講するのも勿論ありです。
既に受講を決められている方も参加頂けます。
▼人が輝く会社づくり勉強会・実践講座
無料セミナー&説明会 ▼
https://s-kando.com/lp-kankon-study
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!
▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw/videos
三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
売上・利益確保のヒント
人材・組織開発のポイント
キャッシュフロー経営
フレームワークの使い方
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
この「社長・従業員が輝く感動経営通信」は
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog