理念を語るより、理念する会社になろう

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を
社風・人財開発と
MVPマーケティング(TM)で支援する

(株)佐々木感動マーケティング
佐々木千博です。

★今日のCONTENTS★

1|理念を語るより、理念する会社になろう

2|【YouTube】理念浸透のキーポイントは?


 1|理念を語るより、理念する会社になろう




マザー・テレサがおっしゃった言葉の一つに、
「祈りを唱える人でなく、祈りの人になりなさい」
というものがあります。
これは決して、口に出して唱える祈りを否定する
ものではなく、祈りに心がこもっているか、
祈りの内容が自分の日々の生活に沁み通り、
実行されているかどうかを問う厳しい言葉と、
私は受け取りました。

以上、「置かれた場所で咲きなさい」より引用



理念や行動指針についても同じです。

よく朝礼などで唱和している会社と出会います。
しかし、日々の仕事の中で、理念や行動指針の
内容を心して仕事したり、隅々まで、
いつでも、どこでも、誰でも
実践している会社は稀です。


マザー・テレサに倣えば、
「理念を唱える人でなく、理念の人になりなさい」
となりますね。


どの程度、そうなれているか?
を測る簡単なチェックテストがあります。


■チェック1:質問テスト
社長や役員でなく、
現場で頑張っている担当の方に、

「何を心がけて仕事していますか?」

と聴いてみてください。


そこで理念や行動指針の中にあるワード
が出てくるか?を見るという簡単な方法です。

無作為に10人に声かけて、何人が理念にまつわる
話をするでしょうか?


■チェック2:雑談テスト
現場の職場の中での雑談(何気ない会話)
に耳を澄ましてみましょう。

そこに理念や行動指針のワードが
どれくらい入っているでしょうか?

10日間、耳を済ませて何回聴けるでしょうか?



■チェック3:行動テスト
理念や行動指針にそった行動がどのくらい
見られるでしょうか?

チェック項目を決めて、
一日行動観察してみましょう。



告知は不要です。
対象はできるだけ現場の人です。
パートの方であれば、より顕著に
会社による違いが見えるでしょう。


定点チェックしてみて、回数が多ければ、
増えていれば、理念する会社に
なってきている証拠です。


現場のすみずみまで理念している会社は
絶対に伸びます。



 2|【YouTube】理念浸透のキーポイントは?




多様性・ダイバーシティと言われて久しいですが、
企業としての一体感や一貫性と、
一人ひとりの個性と長所を活かしたダイバーシティ
経営の両立をさせるものは何か?

ダイバーシティと一体感・一貫性を両立する
のが理念経営です。

理念の暗記でなく、理念経営するために
必要なキーポイントを、素敵なステーキハウス
の事例をもとにお話ししました。

▼動画▼
https://youtu.be/603IpDxqaFY

ぜひチャンネル登録お願いします!

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

  三方未来よし経営の理念・ビジョン策定と浸透
  売上・利益確保のヒント
  人材・組織開発のポイント
  キャッシュフロー経営
  フレームワークの使い方

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
1000以上のすべてのコンテンツが読めます。
ジャンル別に読んだり、検索も出来ます。

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog