DX時代のキャリア開発(10)
HX (Human Transformation)と
DX (Digital Transformation)を支援し、
三方未来よし経営®を実現するパートナー
笑顔あふれる働き方と経営の共育コミュニティ
「さんよし会」主催の佐々木千博です。
DX時代のキャリア開発(10)
キャリアコンサルタントとして、DX時代に
どのようなキャリア開発を考えていけばいいか?
を考えていこうというシリーズです。
一旦、このテーマは今回で終了です。
ーーDX時代のキャリア開発・シリーズ概要ーー
1.DX時代の日本の職場を取り巻く環境
・労働人口減少と生産性向上ニーズ
・人の業務のデジタル技術への移行
・VUCA時代に求められるもの
2.人とデジタル技術の棲み分け
・デジタル技術が人に優れるポイントとその事例
・AIが実現しつつあることとその事例
・人にますます期待される領域
3.DX時代のキャリア開発のポイント
・DX時代のキャリア開発における共通点
・経営者のキャリア開発
・リーダー・管理職のキャリア開発
・ベテランのキャリア開発
・若手のキャリア開発
ーーーーーー
このシリーズ最終回です。
今回はIT技術者ではない、若手社員(入社3年目くらいまで)が、
AIやデジタル技術活用が進む社会でキャリアを開発するポイント
ですが、私が、入社3年目くらいまでなら、
これを意識して仕事するだろうなと
思うものをあげたいと思います。
■データ・リテラシーを高める
以前、新KKDと書いていたものです。
データに基づいて考えて、意味を見いだして
行動して、それデータで評価分析して改善する
というデータありきでの思考・行動力です。
■デジタル・コミュニケーション力
文字を使った円滑なコミュニケーション能力
は今後ますます重要になり、ウエイトも大きくなっていきます。
オンライン会議や動画なども出てきます。
すべての仕事はコミュニケーションが基盤
なので、デジタル時代のコミュニケーション力を高めます。
Slackなどのツールも使いこなしたいですね。
■人と繋がる力・人間的な力
激変の時代、日進月歩のデジタル技術進化に
一人で対応することは難しいと思います。
色々教えてくれる人、弱みを補完しあえる
人と繋がり活かし合う力は、デジタル技術が高度化
すればするほど重要になると思います。
またデジタル技術が幅を利かせば利かすほど、
人間的なものが大切になるでしょう。
■新しいことを試してみる力
自分の業務領域におけるデジタルトレンドを追いかける。
試せるものは試してみる。
デジタル技術は変化し続ける技術です。
常に試して体感をもって活用するためには、
試す力がとても大切と思います。
あまり意識したことがないなぁ~というもの
あれば是非トライしてみてください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
▼(随時入会受付中)笑顔あふれる働き方と経営の▼
共育コミュニティ『さんよし会』
https://s-kando.com/service/
https://lit.link/sasakichihiro
▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog