SDGs Goal.4「質の高い教育をみんなに」(国内編)

おはようございます。

三方未来よし経営(TM) で、

5年・10年と連続増益する会社づくり

お客さま、従業員、社長、取引先、地域
そして未来の子供たちの幸せに貢献する
会社づくりをご支援する

感動経営コンサルタント
佐々木千博です。

▼バックナンバー▼
https://s-kando.com/blog

※900本を超える考え方・ノウハウ・事例
 を全公開中

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

★SDGs Goal.4「質の高い教育をみんなに」
 で出来ること 国内編

SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を
未来の子供たちに残す事業者・大人の
責務の一つです。

そして大企業よりも中小企業の方が
一歩踏み出すことはずっと簡単です。

今日は、Goal.4「質の高い教育をみんなに」
できることを考えたいと思います。

昨日に引き続き、今度は、国内で
教育に対して何ができるか?
ということで4つ触れたいと思います。

▼志授業▼
https://e-garyu.info/edu/index.html#t01

私自身は「志授業」というものに取り組んでいます。

『「子供は未来からの使者」、
これはインドの詩人タゴールの言葉です。

今までは高度成長もあり、日本はどちらかというと
私ファースト、自社ファーストの傾向が
強かったのでは?と思います。

しかし、それでは未来が立ちいかないことは
明白です。「未来ファースト」、20年後、
100年後に日本に生まれる子ども達に
胸の張れることをしていく必要があると思います。

その一つがこの志授業で、小中学生が
「自分の人生は自分で決める」という
『意思決定』のスタートラインに立つ支援を
することだと思っています。

いい大学を出て、いい会社に入って…
そんな紋切り型のキャリアプランが幻想
であることを皆が心のどこかで分かって
いながら、親子がその呪縛から離れられない
のは、子供に自らの未来を意思決定する機会
が少ないからです。

「自分の個性を活かして、一番たくさん
ありがとうがもらえる、自分だけのお役立ち山
を見つけて発表する」授業を、
地元兵庫県にも広げようと活動しています。

全国でやっています。
ご興味ある方はお声がけください。

▼長坂養蜂場「採蜜体験教室」▼
https://www.1183.co.jp/blog/2019/01/21/%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E6%8E%A1%E8%9C%9C%E4%BD%93%E9%A8%93%E6%95%99%E5%AE%A4/

企業自身が本業に関係する分野で、
子供たちに学びを提供することも出来ます。

一緒に「人が輝く会社づくり勉強会」
開催させていただいている「長坂養蜂場」さんは、
採蜜体験教室をやっておられます。

「世界の食料の9割を占める100種類の作物種
のうち、7割はハチが受粉を媒介している」
(国連環境計画(UNEP)アヒム・シュタイナー事務局長、2011年)

と言われているように、人の大切なパートナーです。
単に採蜜を楽しむだけでなく、
生態系・いのちや自然の大切さを学べる活動です。

▼バンダイ「おもちゃで学ぶ出前授業」▼
https://www.bandai.co.jp/csrkids/school/

出前授業というものも全国各地で
行われていますね。

各社固有のお役立ちを子供たちに
伝えるということは身近にできる活動です。

たとえばバンダイさんは、
おもちゃで学ぶ出前授業プログラムをされています。
自社ならではの出来ること、ありませんか?
従業員の皆さまの働き甲斐にもつながります。

▼何より大切なこと▼

そして、何より私が大切だと
思っていることがこちらです。

「お父さん・お母さん自身が仕事の意義や
やりがいを子供たちに語ってやること」
です。

仕事の中には大変なこと、
辛いこともあるかもしれません。

しかし、それをそのまま子供たちにぶつけては、
「大人になりたくない子供たち」が増えるばかりです。

「お父さん・おかあさんのように、
早く大人になって、多くの人を笑顔に
できる人になりたい!」そう思える家庭の
会話でありたいものです。

またそんな会話が自然と生まれる会社づくり
をしていきたいものです。

子供が将来に志を持ち、その実現に
勉強が必要となれば、勉強も勝手にするでしょう。
これが本来の勉強ですよね♪

(私も試行錯誤中ですw)