外部研修派遣の効果を最大化させるポイント(まとめ)

理念を核とした組織開発と事業開発で
働く人の幸福と、業績向上体質をつくる

三方未来よし経営®のパートナー
感動経営コンサルタント
佐々木千博です。




★今日のCONTENTS★

【Contents】外部研修派遣の効果を最大化させるポイント(まとめ)

【Book】毎日更新
 今日の読書「ザ・ラストマン」


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Contents】外部研修派遣の効果を最大化させるポイント(まとめ)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

昨日・一昨日と企業が外部研修に派遣する場合に
押さえておきたいポイントを、お伝えしましたが、
その他のポイントも含めて、一度まとめておきますね。

【NG】
 外部研修任せで、社員を派遣してそれで終わり

【効果最大化のポイント】

・その人が変化を望んでいるタイミングを
 しっかりと見た上で派遣(日頃からよく観察)

・可能なら、その研修に社長も参加または
 オブザーブ(共に学ぶ)

・研修から戻ってきたら、時間をおかず、
 学びを共有する場を設ける。そこで目標など
 も共有する。

・学び共有の場では、他の社員もその内容から
 何を取り入れられるか議論したり、
 派遣された社員の成長を応援する協力をコミット。

・一定期間を経て、成果報告会等を開催。
 PDCAを回す。



要は研修前後がとても大切ということですね。
派遣された社員は勿論ですが、
派遣した社長や上司の役割も大きいです。

時間とお金を使って外部研修に社員を
派遣するならば、その効果、最大化する
ようにしていきましょう。


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Book】毎日更新・今日の読書「ザ・ラストマン」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

「AI分析で分かったトップ5%社員の習慣」によると
28社の調査で、一般社員95%の読書量は年平均2.2冊、
トップ5%社員は20倍の年48.2冊です。
社長は勿論、リーダーに読書は必須習慣ですね。

*「書評」や「まとめ」ではありません。
*太字部分は引用部分です。

ーーーーーー
「ザ・ラストマン」
著者:川村 隆
(7000億以上の赤字から日立をV字回復させた方)
ーーーーーー


日本の部長クラスは海外に行っても、
数字は語れてもヴィジョンを語れないので、
現地の人たちの求心力を失うという
話をよく聞きます。

数字だけでなく、「なぜ必要なのか」
「何のために必要なのか」
「それを達成すると何が起きるのか」
といった背景や将来を語ると、部下も
「それなら私も実現させたい」と意欲がわくでしょう。

「Whyから始める、天国と地獄を見せる」

サイモン・シネック氏のゴールデンサークル
は有名ですが、「何を(What)」「どうするのか?(How)
だけでは共感は生まれません。

Whyが大切。
さらに私は、天国と地獄を語ることがあります。
これは、実行・達成した先にどんないい未来があるのか?(天国)
と、不十分な実行や現状維持の先に
どんな悪い未来がありえるのか?(地獄)
を話すということです。

人はコンピュータではないので、
常にやる理由が必要です。
また、人は目先に囚われがちなので、
未来をしっかり説明することが必要です。
意欲と危機感の両方があったほうがよいと考えています。

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog