焦らず、緩めず、あきらめず

理念を核とした組織開発と事業開発で
働く人の幸福と、業績向上体質をつくる

三方未来よし経営®のパートナー
感動経営コンサルタント
佐々木千博です。


★今日のCONTENTS★

【Contents】焦らず、緩めず、あきらめず

【Book】毎日更新
 今日の読書「ザ・ラストマン」


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Contents】焦らず、緩めず、あきらめず
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今、とある会社の経営幹部のリーダーの
伴走支援をしています。

毎日、取り組みなど報告してくれるのですが、
昨日はこんな内容のメールをくれました。


~~ 少し改変して掲載(一部) ~~

自分の会社を変えたいという熱い想いを
プロジェクトメンバーに伝えました。

一人一人に伝えましたが、半数のメンバー
から強烈なNOがかえってきました。

思っていた以上の反応で、
実際今のわが社の現状に直面しました。

今まで向き合いきれていなかった
自分の責任と感じています。

まずは自分自身がやるやりきる姿を
見せて熱を伝えることに決めました。

~~ ここまで ~~


素晴らしいリーダーですね!!
こういった自燃(自ら心に火を付けて主体的に
変革の火を人の心に移していく人)
がいると会社は必ず変わっていきますね。

おおよそ、以下のようなお返事をしました。


~~ お返事した内容(一部修正) ~~

プロジェクトメンバーへの
ナイスチャレンジでした。

強烈なNOが半数あったそうですが、
逆に言えば、残り半数はYesでないにしても、
いくらかは受け止めてもらえた♪
という捉え方もできますね。

また、半数の強烈なNOの方、
強烈なNOということは
感情が動いたということです。

一番駄目なのは、ひとごと、
感動も反発もないことです。

実際、過去に強烈に反発していた人ほど、
変わると熱心な推進者になって
くれるということもよく聞きます。


また周りの2割が変われば会社は確実に変わってきます。
最初は、半数も変わらなくてもいいのです。

Sさんの熱量が伝わっていくには
タイムラグがあります。


焦らず、緩めず、あきらめず


伝え続けましょう!
やり続けましょう!
背中を見せ続けましょう!


応援しています!


~~ ここまで ~~



╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【Book】毎日更新・今日の読書「ザ・ラストマン
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

「AI分析で分かったトップ5%社員の習慣」によると
28社の調査で、一般社員95%の読書量は年平均2.2冊、
トップ5%社員は20倍の年48.2冊です。
社長は勿論、リーダーに読書は必須習慣ですね。

*「書評」や「まとめ」ではありません。
*太字部分は引用部分です。

ーーーーーー
ザ・ラストマン
著者:川村 隆
(7000億以上の赤字から日立をV字回復させた方)
ーーーーーー


ラストランになれる人となれない人の違いは、
今目の前で起きている出来事に対して
どう行動するかにあります。

たとえば、街中で道に迷っているような人を
見かけたとき、すぐに声をかけて
助けてあげるのか、

「道で迷っているわけではなかったとしたら、
自分が恥ずかしい」「いろいろ聞かれると面倒だな」

と考えて声をかけずに立ち去るかの違いと同じです。

 

「日頃から、即決断・即行動の習慣を」

 

結局、フットワークが軽い人は常に軽いし、
色々考えるばかりで動けない人はいつも動けない。

日頃から意見をいう人は、常に意見を言えるし、
聞いているだけ追随するだけの人は、
常に追随している。

決断も筋力と同じで日頃のトレーニング
なのだと思う。常日頃から自分で決めて行動する習慣をつけたい。


ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
『YouTubeチャンネル』も好評配信中!!

▼商売繁盛チャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCs9fHDobz8UxWLEU2cxfuxw

▼メルマガ・バックナンバーはコチラ▼
https://s-kando.com/blog

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・