2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方withコロナは、楽観→悲観→楽観 昨日、仕事で電車にのりましたが、少し人手が戻っているように感じました。近所の大きなショッピングセンターも営業を再開したようです。あなたご近所は状況いかがですか?
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方今こそ、目的・目標を明確に 昨日は京都・大阪・兵庫の緊急事態宣言が解除されて最初の週末となりました。とはいえ、私は出来得る限り人との接触を避ける方針を変えるつもりはなく、日曜日は子供達と近所の川遊びに興じました。素敵な天気だったので、二の腕が日焼けで痒くなってしまいました(笑)
2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方Zoomなどオンラインミーティングの罠 オンライン会議、本当に便利ですよね。今まで、わざわざ移動して、場所も確保してやっていたリアルの会議、多くのものがオンラインで十分ということが明確に証明されました。(勿論、全部ではないです)オンライン会議のおかげで、通常、顔を見て話をすることが困難な人とも簡単に会議できるようになりました。
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方主語を変えてみる 本日19時~ ZoomにてSKMマンスリーセミナー春の3ヶ月連続新人育成セミナー第3弾部下育成 後編「フィードバックと自己キャリア開発支援」やります。今日のお昼過ぎまで受け付けていますので、ご興味ある方は是非ご参加くださいね。
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方どんな立場からでも、いつからでも 日本電産グループを一代で一兆円企業に育て上げた、永守会長・CEOのコメントがTVで紹介されていました。永守会長・CEOといえば、28才で日本電産を創業し、モーター事業で世界トップ企業を育て上げた名物経営者。経営哲学は、「情熱、熱意、執念」「知的ハードワーキング」「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月18日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方成長の秘訣:人の視点を取り入れる 先週、私とご縁のある講師の方が新しいテーマでZoomセミナーを開催されました。その方、Zoomで会う毎に、「〇〇のようにしてみたのですが、どう思われます?」「〇〇について、△△と私は考えましたがアドバイスもらえませんか?」
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方予想外の出来事はキャリア形成のチャンス! 今日は久々に、キャリアコンサルタントの視点からお伝えしたいと思います。これからの時代、会社経営者かサラリーマンかどうか以前に、人生経営者として、どうお役立ちし稼ぎ、どう生きるのか?の時代になっていきます。
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方だいじょうぶ。未来は元気だよ。 ちょうど、昨日Facebookに載せたのですが、我が家はリスク極小化と、配達する方の負荷軽減の観点から宅配は、置き配にしてもらっています。で、玄関に、ドラえもん公式サイトが提供している「配達ありがとうございます」の貼り紙をしています。もともとは妻が、ドラえもんのメッセージがとてもいい♪と教えてくれたのがきっかけで、それは、「だいじょうぶ。未来は元気だよ」というドラえもんのメッセージでした。
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方リアルの身だしなみ、オンラインの身だしなみ まず大前提として、「おしゃれ」と「身だしなみ」の違いを整理しておきましょう。私の定義では、「おしゃれ」は、自分が楽しむためにすること。「身だしなみ」は、相手のためにすること。なので、身だしなみは、相手によってTPOによって当然変わるわけです。
2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方9月スタート? コロナと関連して、学校の入学時期が9月に変えてはどうか?という話題があります。あなたのご意見はどうですか?私は4月でいいと思っています。理由は、サクラと新芽が芽吹く春は新しいことを始めるのにぴったりだと感じるからです。
2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方(幸福学より)ありのままに!因子を刺激しよう ここ数日、テレワークセミナーをやっていた関係で、続編をお送りできていなかった幸せ学の最後の1回を今日はお届けしますね。コロナによるテレワーク進展、DX(企業のデジタル第二創業)についても、これからの時代の本質的テーマなので、今後も折に触れてお伝えしていきます。
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月30日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方(幸福学から)なんとかなる因子を刺激しよう♪ 種本、「実践ポジティブ心理学」から、前向きな気持ちで日々を過ごすヒントをお届けしています。今日は第3回です。関心ある方は本も読んでくださいね。
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方(幸福学から)ありがとう因子を刺激しよう♪ 種本、「実践ポジティブ心理学」で、前向きな気持ちで日々を過ごすヒントをお届けする第二回目です。関心ある方は、是非、大本の本も読んでみてください。ありがとう!因子。前野教授の研究室が抽出した幸せに影響する4つの要素は、以下のものでした(前回の復習)。
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方(幸福学から)やってみよう因子を刺激しよう♪ 数回に分けて、私の好きな前野隆司教授の幸福学をベースにお届けしたいと思います。どうしてもネガティブになりがちな昨今こそ、自分を幸せにする切り口を積極的に見つけていきたいですね。このシリーズの種本は、「実践ポジティブ心理学」です。関心ある方は是非読んでみてください。
2020年4月26日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方シェークスピアの場合 今日の西宮は昨日に引き続きいいお天気です。天気が良いだけで、気持ちが元気になりますね。どうしても、暗くなりがちな昨今ですが、だからこそ、ちょっとしたいいことに目を向けて、注意しつつも元気に過ごしたいものです。