MENU
  • トップページ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • さんよし会
    • 無料メルマガ
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ
  • 規約

人とチームの生産性向上で、働き甲斐と業績を向上させる

経営に役立つメルマガ配信中

株式会社  佐々木感動マーケティング

  • トップ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • 無料メルマガ
    • 無料個別相談
    • さんよし会
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ

BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-

  1. HOME
  2. BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-
2020年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

筋肉痛!_UPW

世界一のトニー・ロビンスのUPW受講、今日は3日目です。既に、皆と一緒に幸せになる新しい気づきや実行プランが余裕で二桁です♪今日含めて2日で、貢献と成長の在り方ステージを2つくらいシフトチェンジしていきます。

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

ビューティフルステートで生きる_UPW

昨日から、世界ナンバーワンコーチ、トニー・ロビンズのUPW「UNLEASH THE POWER WITHIN」を受講しています。昨日一日(なんと朝9時~21時半まで、休憩35分のみで、ほぼぶっ続け)だけでもボリュームがありすぎて、また自身を掘り下げるものでもあるため、上手く整理して伝えられないのですが、少しずつ、断続的に、消化しながらお伝えしていきますね♪

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

自分の可能性を決めるのは?

今日から、世界ナンバーワンコーチ、世界ナンバーワン・コーチと言われるアンソニー(トニー)ロビンズのUPWという講座を丸4日間受講します。内容は受けてみないと分からないのですが、自分の可能性を発見する4日間にしたいと思っています。ところで自分の可能性を決めるのは何でしょうか?生物的限界は勿論あるでしょう。人間の可能性は無限大といってみたところで、勿論、自分の体だけで空を飛ぶことはできません。

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 Chihiro_Sasaki 企業事例

経営品質を維持する仕組み_西精工からの学び7

西精工は、数多くの企業賞を受賞されていますが自ら狙って取りに行った賞は、日本経営品質賞のみだったそうです。これは、他の賞との比較ということではなく、ちょうど、経営者の勉強をしている時に、この賞を目指すことで、経営システムの精度を高めていこうとしてのことだったそうです。この件について、講演を聞いていたお一人から以下のような質問がありました。

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 Chihiro_Sasaki 企業事例

会社に理念があるなら_西精工からの学び6

仕事は、そこにどんな意味・意義を与えるかで、つまらない作業にも、幸せな営みにもなりえます。「三人の石工」の話、ご存知ですか?かのドラッカーも大著「マネジメント」の中で触れていますし、有名な話なので、ご存知の方も多いと思いますが、分かり易いたとえ話なので佐々木アレンジで、改めてお伝えします。

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 Chihiro_Sasaki 企業事例

社長の通信簿_西精工からの学び5

社長(経営)に通信簿があるとしたら、それは何だと思いますか?・売上でしょ!・利益額でしょ!・フリーキャッシュフローでしょ!・株価(時価総額)でしょ!・ROA(資産をどれだけ効果的に使えたか?)でしょ!色々な答えがあると思いますし、それぞれ正しいと思います。

2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 Chihiro_Sasaki 企業事例

報・連・相+対話_西精工からの学び4

昨日、「日本で一番大切にしたい会社」大賞受賞企業報告会に参加してきました。原理原則に乗っ取り、志をもって経営に打ち込めば、必ず花開くということ、仕事のイメージを塗り替えるような企業の事例も学ぶことができ非常に有意義な一日になりました。私のメルマガ読者の皆様には、私の得たもの・持っているものは、出来る限り全て得てほしいと思っておりますので、また、順をおってご紹介していきます。

2020年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 Chihiro_Sasaki ぶんぶんファミリー・長坂養蜂場

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞報告会

今日は、人を大切にする経営学会の第10回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞報告会にこれから参加してきます。少し前にメルマガでもご紹介させていただいた浜松の長坂養蜂場様が、審査委員会特別賞を受賞されます。適切な理念を策定し、徹底的に全従業員で深堀すれば従業員の幸せと、高い経営成果を両立できるというお手本の様な事例です。

2020年9月11日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 Chihiro_Sasaki 企業事例

理念を磨く・実践する_西精工からの学び3

西社長は、元々、高校ラグビーで花園にいくほどのラガーマン・体育会系です。入社当時、社是・社訓があって皆で唱和していて、いいな♪と思っていたそうです。しかしある時、「ただ言っているだけ」と気づいてしまったそうです。そして早速、社長に、社是・社訓を「言う」から「やる」への転換することを提案。今日は社訓の〇番をやります!と宣言することになったそうです。

2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 Chihiro_Sasaki 企業事例

大きな経営方針の変更、どう共有する?_西精工からの学び2

人を大切にする企業の代表的な一社、西精工からの学び、第二弾です。昨日のメルマガで、従業員がイキイキと働き続けられる為に、その上で会社が継続するために、売上の3割を占める事業から撤退する意思決定をされたことをお伝えしました。では、この大きな経営方針の変更、どのように伝えるか?従業員の方の肚に落とすか?

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 Chihiro_Sasaki 企業事例

頑張りが報われる戦略をもつ_西精工からの学び1

昨日、西精工 西社長の講話を聞く機会を得ました。西精工は、徳島にある高品質なナット等を製造するメーカーで、お客様は、自動車メーカーの取引先企業や部品商社になります。人を大切にする経営の日本を代表する企業の一社です。直接、お話を聞くのは、徳島の西精工を訪問した3年ほど前以来ですが、

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 Chihiro_Sasaki 経営戦略

松下幸之助から学ぶ、危機に対する姿勢

昨日は、10社程度の中小企業のリーダー層に向けてリーダー研修を丸一日していました。コロナ禍・そして前例が通用しない時代に会社を創るのは、リーダーである皆さんです!というお話を、具体的な成果を出す方法や部下育成の話と共にお伝えさせて頂きました。そして、ここちよい疲れの中、届いていた致知という雑誌を読みました。

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

「なぜ?」の力

よく5W2Hなど言われますね。When(いつ)Where(どこで)Who(誰が)Why(なぜ)What(何を)How(どのように)How much(いくら)です。5W2Hを意識して話しましょうとか5W2Hを意識して聴きましょうとか言われたりしますが、

2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

ドラえもん50

昨日は、父の74歳の誕生日を家族で焼肉パーティーお祝いしました。父は、孫と遊ぶのが一番愉しいようでいつも孫たちとたくさん遊んでくれます。私としては、何よりも健在でいてくれることが一番うれしいことですね。さて、そんな昨日は、主題歌うたってる星野源も出てきてドラえもんスペシャルをTVでやっていましたね。中身を私は見ていないのですが、ドラえもんは9月3日に、50歳を迎えたようです。

2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 Chihiro_Sasaki 経営戦略

かつての常識も・・・

少し前に、みずほ銀行が新規通常の発行に1100円の手数料を取るというニュースが出て少しだけ話題になりました。少し前までは、通帳は発行されて当たり前。通常はタダで当たり前だったので、30才以上くらいの人にとっては、印象深く思った人も多いのではないでしょうか?逆にアラ20の方などは、なんで今さら紙の通帳いるの?と思っているかもしれません。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 111
  • ページ 112
  • ページ 113
  • …
  • ページ 155
  • »
無料メルマガ

3分でわかる会社概要

https://youtu.be/yBpCgxkjGe4
仕事を楽しむためのWebマガジンB-plus

カテゴリー

  • お知らせ (30)
  • マーケティング (169)
  • 人材・組織開発 (580)
  • 企業事例 (146)
    • ぶんぶんファミリー・長坂養蜂場 (29)
    • ネッツトヨタ南国 (6)
  • 在り方・考え方 (783)
  • 未分類 (383)
  • 渋沢栄一 (2)
  • 経営戦略 (199)
  • 経営者・理念・ビジョン (104)
  • 財務 (10)
  • トップページ
  • 当社の特徴
  • 提供サービス
  • BLOG
  • お問合せ
  • 規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 生産性向上ツールなどのご紹介
  • おすすめ書籍のご紹介
loogo_long2

<本店>
〒663-8102 西宮市松並町4-28-519
TEL:080-5316-1226

Copyright © 株式会社 佐々木感動マーケティング All Rights Reserved.

×
PAGE TOP