2019年4月10日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発成功か?挑戦中か? 四月前半ということで、今日も某社の新入社員研修です。何社か研修に行かせていただく中で、訪問先企業の学生の理解力・地頭の良さ、を感じています。しかし、地頭がよく、力があると思うだけに残念なことが一つあります。それは、、、
2019年4月3日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発採用のレベル4 前職のニュースでこんなものを発見しました。学情が発表した「2020年卒 就職人気企業ランキング(速報)就職人気ランキングで、大日本印刷(DNP)がトップ10。年々順位を上げていた。とのこと。5年前までDNPに育てて頂いた者として純粋にうれしいです!
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 Chihiro_Sasaki マーケティング入社したい会社 4月に入りました!新入社員の方も、会社にやってきて、会社もちょっとソワソワした空気が流れている。そんな会社もあるかと思います。私はこの4月最初の雰囲気が大好きです。独立起業して新入社員がドカッと来て会社全体がちょっといつもと違う雰囲気になる空気を味わえないのだけが少し残念です。
2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年3月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発法の下の平等、企業では? その営業部長は、何とか、成果の出る営業にしようと、・自らお客様といい絆結ぶ、 営業を楽しむ背中を見せる。・営業担当に参考になる新聞 記事などの情報を提供する。・営業同行して指導する。など頑張られているのですが、担当営業に営業の楽しさを知って欲しくて、成長してほしくて、そして皆で成果出したくて、どうしても叱る場面も出てきます。
2019年3月13日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 Chihiro_Sasaki マーケティング採用はマーケティングでありセールス 昨日、ある会社の採用についての相談を受けていました。若い労働力人口が減っていく中、人財を採用し続けられる会社と、本当に採用に苦労する会社とここでも二極化が進んでいくことは間違いないでしょう。これはそのまま、中長期的な企業の成長・継続に関係しますね。
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発当社の在宅ワーク 私には、この春に小学生になる娘と2歳の息子がいます。娘が生まれてきてくれて、妻の育児休暇が終わり、共働きを1年した後に起業しました。私の独立・起業の動機の一つは、この上の娘の誕生でした。理由は、もっといい父親の背中を見せたい!というもの。
2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発役割が人を育てる、では役割は? リーダーに限らず、何らかの役割(役職と読み替えてもいい)は、一般的には、人の集合体である組織を効果的に機能させるためにあることは異議がないと思います。それ以外にもう一つ。それは、「役割が人をつくる」という言葉もあるように、人を育てるためという機能もあるように思います。
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発No2って? 新幹線で東京から岡山へ移動中です。昨日まで、企業No2とはどういう存在であるべきなのか?ということを企業No2向けの塾でコーチをしたり、素晴らしい成果を出す企業のNo2に講話頂いたり、No2について考えることの多い3日間でした。
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発決める会社、決めない会社 昨晩は福井県中小企業診断士会様に呼んで頂きセミナーを行いました。福井県での仕事は初めて、福井県も久しぶりだったのですが、大阪で知己を得ていた方ともセミナー会場でバッタリ出会えたり、路面電車体験や、夜の福井散策で、お城見学、町の雰囲気なども見れて、セミナー含めいい一日になりました♪
2019年2月13日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発モチベーションを上げて終わる 2月も中旬に差し掛かり、3月末決算の企業様ではそろそろ数字の追い込みも始まっているのでは?と思います。そんな時に営業現場でよく聞こえてくるのが、こんなやりとり。担当「今月の数字は行きそうです♪」
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発子供二人を実家につれて帰って・・・ 今日は、内省する。自分を観察する。ということについて触れたいと思います。成果は、MITダニエル・キム教授の有名な「成功循環モデル」を見るまでもなく、人間関係の良し悪しに影響受けます。
2018年11月28日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発一体化力を高める秘訣 今日は、「一体化力」を高めるには?というお話です。一昨日、私の師匠である臥龍こと角田識之先生のカバン持ちをさせていただきました。その会社のコンサルティングを毎月定点観測で同行させていただき、コンサルティングプロセスと会社の成長を体感しながら学ばせて頂いています。
2018年11月12日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発5S・PDCA・報連相 おはようございます! 働き甲斐と業績を新ステージに! 感動経営コンサルティングで あなたのビジョン実現を支援する 感動経営コンサルタント 佐々木千博です。 どうせやるなら、地域一、日本一、世界一を目指しましょう! ワクワ […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発働く仲間のこと、どれだけ知ってますか? 先週末の土日は、私が所属するチームGA有限責任事業組合という企業支援の専門家チームの合宿でした。このチームGAは創立時メンバーでかれこれ5年以上続いていますが、毎年、一泊合宿をしています。今年、何をやったかというと、・チーム運営体制の再構築・事業展開についての再検討・人狼ゲーム(笑)・コンセプトの再設計…
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発リアルな成りたいイメージはあるか? 色々な経営者と会っていて、成果を出している社長に共通していることの一つが、こうなりたい!という具体的で強いイメージを持たれていることです。従業員の笑顔あふれる会社を創りたい漠然と思ってみても、リアルにイメージできないと、実現することは難しいでしょう。…