2019年2月15日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発決める会社、決めない会社 昨晩は福井県中小企業診断士会様に呼んで頂きセミナーを行いました。福井県での仕事は初めて、福井県も久しぶりだったのですが、大阪で知己を得ていた方ともセミナー会場でバッタリ出会えたり、路面電車体験や、夜の福井散策で、お城見学、町の雰囲気なども見れて、セミナー含めいい一日になりました♪
2019年2月13日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発モチベーションを上げて終わる 2月も中旬に差し掛かり、3月末決算の企業様ではそろそろ数字の追い込みも始まっているのでは?と思います。そんな時に営業現場でよく聞こえてくるのが、こんなやりとり。担当「今月の数字は行きそうです♪」
2018年12月17日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発子供二人を実家につれて帰って・・・ 今日は、内省する。自分を観察する。ということについて触れたいと思います。成果は、MITダニエル・キム教授の有名な「成功循環モデル」を見るまでもなく、人間関係の良し悪しに影響受けます。
2018年11月28日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発一体化力を高める秘訣 今日は、「一体化力」を高めるには?というお話です。一昨日、私の師匠である臥龍こと角田識之先生のカバン持ちをさせていただきました。その会社のコンサルティングを毎月定点観測で同行させていただき、コンサルティングプロセスと会社の成長を体感しながら学ばせて頂いています。
2018年11月12日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発5S・PDCA・報連相 おはようございます! 働き甲斐と業績を新ステージに! 感動経営コンサルティングで あなたのビジョン実現を支援する 感動経営コンサルタント 佐々木千博です。 どうせやるなら、地域一、日本一、世界一を目指しましょう! ワクワ […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発働く仲間のこと、どれだけ知ってますか? 先週末の土日は、私が所属するチームGA有限責任事業組合という企業支援の専門家チームの合宿でした。このチームGAは創立時メンバーでかれこれ5年以上続いていますが、毎年、一泊合宿をしています。今年、何をやったかというと、・チーム運営体制の再構築・事業展開についての再検討・人狼ゲーム(笑)・コンセプトの再設計…
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発リアルな成りたいイメージはあるか? 色々な経営者と会っていて、成果を出している社長に共通していることの一つが、こうなりたい!という具体的で強いイメージを持たれていることです。従業員の笑顔あふれる会社を創りたい漠然と思ってみても、リアルにイメージできないと、実現することは難しいでしょう。…
2018年10月15日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発積み重ねた先にあるもの 一昨日、感動物語コンテスト2018が正栄工業のグランプリ受賞で幕を閉じました。※感動物語コンテストとは?人を大切にする会社が日本を幸せにするをメッセージに、職場で生まれる感動の物語をショート動画にして発表するコンテストです。…
2018年10月5日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発モチベーション3.0 先日、上場企業を中心に研修を展開する会社様、 中小企業向けに研修を展開する会社様と 来年の講師登壇について話をしてきました。 “働き甲斐”と“業績”ダブル向上には、 働く方一人一人の意識変革・行動変容 が欠かせません。 […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発リーダーの一言 先日、とある会社の第二創業委員会 (会社を次のステージに連れていく為の 次世代経営幹部のプロジェクト) に同席しました。 そこで委員会の中でもリーダーをして いる会社NO2方が、会の最初の挨拶 で、このようなことを言われ […]
2018年9月26日 / 最終更新日 : 2018年10月17日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発卒啄同時の人財育成 「卒啄同時」(そったくどうじ) という禅語があります。 鶏の雛が卵から産まれ出ようと するとき、殻の中から卵の殻を つついて音をたてます。 これを「卒(正確には、口偏に卒)」と言います。 その時、親鳥が外から殻をついばん […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発一人の100歩より 会社はチームプレーです。 一人エースだけがどんなに頑張っても大きな成果はでません。 会社は掛け算です。 一人が2倍の力、残り4人が1の力を出すより、5人が1.2の力を出す方が、成果がでます。 2*1*1*1*1=2 1. […]
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発やりきる風土で企業能力アップ よく「○○さんは、能力は高いのに、なかなか○○してくれない」などの 言葉を聴くことがあります。 これは鵜呑みにしていいのでしょうか? 「能力」を辞書で引くと、だいたい最初に「物事を成し遂げることのできる力」 といった定義 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発チーム制の学習効果 WikiPediaのエスニックジョーク の欄に (ある民族の民族性、もしくはある国の国民性を端的にあらわすような話に よって笑いを誘うブラックありのジョーク)にこんな話が載っていました。 豪華客船が沈没しそうになる。 海 […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年9月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発従業員同士が育て合う会社 一昨日、大阪南部で居酒屋てんてん他複数の飲食店を経営する株)てんてん 中島社長の業態開発の話を伺いました。 (株)てんてん では、「人づくりナンバーワン企業」を目指しておられ、 業態開発だけでなく人財開発にも力を入れられ […]