MENU
  • トップページ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • さんよし会
    • 無料メルマガ
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ
  • 規約

人とチームの生産性向上で、働き甲斐と業績を向上させる

経営に役立つメルマガ配信中

株式会社  佐々木感動マーケティング

  • トップ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • 無料メルマガ
    • 無料個別相談
    • さんよし会
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ

BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-

  1. HOME
  2. BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-
2019年11月20日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

ドッグイヤーという言葉がありました

かつて、ドッグイヤーという言葉が使われることがありました。犬の人生は人間よりも短く、時が流れるのが早いことを踏まえて、世の中のながれが早いことの例えとして使われた言葉です。かつて・・・と書いたのは、その後にもっと早い鼠に例えば、マウスイヤーという言葉も一般的になり、今や、VUCAの時代、すなわち英語の頭文字をとって、

2019年11月19日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

今日の仕事があるのは?

わたくしごとですが、今日は母の誕生日です。自分の誕生日は、私を生んでくれた父と母に感謝をする日ですが、母の誕生日は、母へのおめでとう!だけでなく、祖父母・曾祖父母・ご先祖様にも感謝をする日ですね。

2019年11月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 Chihiro_Sasaki 経営戦略

計画はJUMPしてつくる!

知的資産経営WEEK@大阪の内容シェア第3弾です。担保と保証頼みの融資から、事業性を評価し、一緒に地域を豊かにする融資のために政府が進めているのが、ローカルベンチマークと、経営デザインシートの活用・普及です。

2019年11月17日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 Chihiro_Sasaki 経営戦略

実質破綻先でも再生できる!

昨日は、あかし市立図書館で、万博ロゴをつくるワークショップがあり家族で参加してきました。採用されたらどうしよう!笑大阪万博まで、あと6年ほどあるわけですが、こうやって少しずつ関われる場があることは、万博を身近にしていきますね♪

2019年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 Chihiro_Sasaki 財務

知的資産に光をあてよう!

昨日は、知的資産経営WEEKのイベントに参加してきました。このイベントは、経産省や内閣府の後援のもと、大阪府中小企業診断協会知的資産経営研究会(代表:森下先生)中心に開催されたものでした。

2019年11月15日 / 最終更新日 : 2019年11月15日 Chihiro_Sasaki マーケティング

不便なものほど高く売れる

昨晩は妻の誕生日で、少し早く帰れたので買い物してささやかながら誕生会。やらされイベントでなく、何が妻と子供が喜ぶかな?と想像しながらの準備は楽しいですね。仕事もそんな感覚で日々やっていきたいものです。

2019年11月14日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 Chihiro_Sasaki 経営者・理念・ビジョン

ディープブルー覚えてますか?

昨晩は、今、色々なところからひっぱりだこ、「ニュータイプの時代」著者の山口周さんの講演を聞いて来ました。質疑応答含め、お話を聞いていて、歴史、哲学、現代ビジネスへの幅広く深い造詣に感銘をうけるとともに、なるほどと思わせる話が沢山ありました。歴史・哲学から学び、自らの感性も動員して未来を観ようとする力を感じた時間でもありました。

2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

あなたの最大音量は?

東京に戻ってきました。暖かいです(笑)今日は、あるクローズドなビジネスコミュニティー主催の講演会&懇親会に参加してきます。久しぶりの参加で、とても楽しみです。

2019年11月12日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 Chihiro_Sasaki 経営者・理念・ビジョン

社長はパフォーマー

今日は、仕事で岩手県に来ています。東北の早朝は、氷点下ではないか?(実際そうかもしれません)というくらい冷たいです。冷たい外の空気を思いっきり吸い込んで、深呼吸すると、キリッと、一日をスタートできました♪

2019年11月11日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 Chihiro_Sasaki マーケティング

記念日つくろう・つかおう!

突然ですが、
今日は何の日でしょうか?
11月11日。

2019年11月10日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

ブレイブ・ブロッサムズから学ぶ組織の3条件

昨日は、ある物流会社の全国の拠点長を対象とした管理職研修でした。つい先日まで日本を熱狂させたラグビー日本代表のベスト8はなぜ実現できたのか?といった話も例として、各拠点で成果を出してもらうための基本的な考え方をお伝えしました。

2019年11月9日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

第二の目線をもつ

昨日のメルマガからセミナー受付を開始しました。その中で、かなり久しぶりにPayPal(とても便利な決済の仕組み)を組み込んだのですが、社名が以前の社名「CH.Labo」のままになっていると、当社アシスタントの雪山さんより指摘頂きました。修正に少し時間がかかるかもしれませんが、ご容赦ください。

2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

捨てる時に言う言葉

先日、家で娘が折った折り紙と、使わなくなった人形を捨てる時に言っていた言葉がふと耳に止まりました。「今まで、遊んでくれてありがとう」「折り紙さん、ありがとう」我が子ながら、とっても素敵な習慣だと思いました。

2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

体質改善

昨日の午前中は、下の子のアレルギー負荷試験に病院にいっていました。アレルギー対象の食品を少しずつ与えて、体を慣れさせていくのですが、本当に少しずつの道のりです。上の子は、これで何でも食べられるようになりました。下の子は食べるの大好きだけに、早く何でも食べられるようにしてあげたいな♪と思います。大変革時代に対応する企業風土づくり、人材育成もアレルギー克服と同じように、コツコツ地道な取り組みが必要だったりします。

2019年11月6日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

社会人大学としての職場

今日の朝、コンサルタント仲間と、ZOOM(オンライン会議システム)にて、していました。お題は、「チャンス&トライアル」について。会社は勿論、お客様からありがとうを貰いながら、食い扶持を稼ぐ場でもありますが、社会人大学という側面もあります。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 135
  • ページ 136
  • ページ 137
  • …
  • ページ 159
  • »
無料メルマガ

3分でわかる会社概要

https://youtu.be/yBpCgxkjGe4
仕事を楽しむためのWebマガジンB-plus

カテゴリー

  • お知らせ (30)
  • マーケティング (169)
  • 人材・組織開発 (587)
  • 企業事例 (146)
    • ぶんぶんファミリー・長坂養蜂場 (29)
    • ネッツトヨタ南国 (6)
  • 在り方・考え方 (797)
  • 未分類 (424)
  • 渋沢栄一 (2)
  • 経営戦略 (200)
  • 経営者・理念・ビジョン (104)
  • 財務 (10)
  • トップページ
  • 当社の特徴
  • 提供サービス
  • BLOG
  • お問合せ
  • 規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 生産性向上ツールなどのご紹介
  • おすすめ書籍のご紹介
loogo_long2

<本店>
〒663-8102 西宮市松並町4-28-519
TEL:080-5316-1226

Copyright © 株式会社 佐々木感動マーケティング All Rights Reserved.

×
PAGE TOP