2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 Chihiro_Sasaki 経営戦略経営の順番 昨日は雪山さんから勤務間インターバル制度についての記事を投稿してもらいました。 モーレツ社長からすると 「そんなに甘いこと言っていたら我が社はやっていけない!」とか 「私はこんなにやっているのに、 社員は何を甘いことを」 […]
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 Saya_yukiyama 人材・組織開発休息をとらずに働き続けたらどうなる? こんにちは。 佐々木感動マーケティングの雪山さやです。 毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。 私は現在、佐々木感動マーケティングにて時短・テレワークで働きながら、ワークライフバランスコンサルタントをし […]
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.16「平和と公正をすべての人に」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年9月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.15「陸の豊かさも守ろう」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 Chihiro_Sasaki マーケティング利益ってなぜ必要??? 「利益はなぜ必要ですか?」 そう新入社員の方に聞かれて、パッと即答できますか??? ▼6/2(水)20時公開動画▼https://youtu.be/bQolx1d9zc0 なぜ必要か?と聞かれて、 「そりゃ、営利企業だか […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.14「海の豊かさを守る」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発時間の予実管理・その効果 昨日は、『仕事のたな卸メール講座』と関連して、参加された方の声をご紹介させていたきました。 私もやり取りを、横から見ていたのですが、その方はとても丁寧に取り組まれ、日々気づきがあったようでした。 ▼仕事のたな卸メール講座 […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発仕事棚卸・やって分かることがある 昨日はワークライフバランスコンサルタントでもある雪山さんより仕事の棚卸のご提案と、 なんと!彼女が一人ひとりの棚卸と振り返りを日々メールサポートする『仕事のたな卸メール講座』のご案内をさせていただきました。 実際、本当に […]
2021年5月30日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 Saya_yukiyama 人材・組織開発仕事のたな卸にトライしてみませんか? こんにちは。 佐々木感動マーケティングの雪山さやです。 毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。 私は現在、佐々木感動マーケティングにて時短・テレワークで働きながら、ワークライフバランスコンサルタントをし […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.13「気候変動に具体的な対策を」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.12「つくる責任つかう責任」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.11「住み続けられるまちづくり」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方SDGs Goal.10「人や国の不平等をなくそう」で出来ること SDGsへの取り組みは、持続可能な社会を未来の子供たちに残す事業者・大人の責務の一つです。 そして大企業よりも中小企業の方が一歩踏み出すことはずっと簡単です。 そして、目先の利益でなく、中長期的に強い会社をつくるうえでも […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方広義のそうじパワー 今日は、他の方のメルマガで、いいな♪と思ったものを紹介させていただきます。私も5S等をアドバイスすることありますが、とても大切なことが書いています。少し長いので、抜粋引用です。
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 Chihiro_Sasaki 経営者・理念・ビジョン各部署の役割定義と共有 昨日の日曜日は、雪山さんのメルマガの回ということで、どんな内容が配信されるか私も楽しみにしています。 昨日は、売上を作っているのは誰?ということで、直接的には営業だけれどみんなで売上を作っている。 それをしっかり説明し、 […]