2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 Chihiro_Sasaki 経営者・理念・ビジョンテレワーク、会社が仕組みを用意しても 昨日は、ある大企業が、この機に乗じてとてもスピーディーに、テレワーク導入してしまったというお話でした。この話、まだ現在進行形なので、今後の状況などもまたシェアして、あなたの参考になれればと思いますが、既に顕在化してきていることがあるので共有したいと思います。
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 経営戦略テレワーク、やる気になったら出来る コロナはチャンスでもある!というような内容も過去にお伝えしてきましたが、それを裏付ける出来事が最近ありました。私の知人が務める、業界トップのリーディングカンパニー、今までテレワークのテの字も現場にはなかったのですが、2月28日金曜夕方の安倍首相の一斉学級閉鎖の仰天要請の週を開けた月曜日に対応が通達、
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方かわいい子には旅をさせよ 昨日、コロナ&諸事情の都合で、小1の長女に、はじめて一人でお留守番してもらいました。結構、寂しがり屋&怖がり屋さんなので、ちょっと心配でしたが、心配ばかりしていても、永遠に一人で過ごせないと思い、思い切って丸一日、家でのお留守番をしてもらいました。
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 経営戦略いまこそAD業務 コロナ騒動で、この2日ほど、子供の世話をしながら仕事をしています。仕事しながら、子供の相手をして、買い物して、料理・洗濯等してと今までとまた違った感覚を味わっています。出来事自体は決して喜べることではないのですが、まさに社会が変わる契機になったような気がしています。
2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方助けてもらっていい 映画「ペイ・フォワード 可能の王国」見たことありますでしょうか?大枠をごく簡単にお伝えするとこんなお話です。
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方今一度、自社のお役立ちを考えたい コロナ対応で、今、日々の生活、日々の仕事の各所で様々なお困り事が発生しています。家庭や私生活では、・学級閉鎖による子供達の学ぶ機会への影響・小さいコの自宅待機による 親の育児段取り・買い占め騒動・病院へ行く事への不安・人が集まる遊び場・娯楽を 避けることによる楽しみの減少などなど。
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 経営者・理念・ビジョン厳しい時ほど〇を語ろう 我が家の子供達も、コロナで昨日をもって学校閉鎖となりました。企業様を訪問する中でも、中国からモノが入らない影響、インバウンドのお客様が減った影響などで、非常に厳しいとの声を伺うようになっています。今後の生活に悲観的なイメージをもってしまった方、不安に感じられている方も多くおられることと思いますそんな時だからこそ、逆に「夢」を語りたいと思います。
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方できることを徹底する コロナの感染が広がっています。厚労省などからは、新型コロナウイルスの集団感染を防ぐためにと題して、感染防止の取組みが発表されています。しかし、本当にこれで十分なのか?は分かりませんし、仕事上、どうしても不特定多数の人と会う必要がでる場合もあります。
2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方合掌の捉え方が変わった おかげさまで、このメルマガも500号になりました。愛読頂いているあなたがいてくれてこその500号です。ありがとうございます。さて、昨日は清水寺の限定メンバー非公開特別拝観に、ほぼ全員マスクでいってきました。