2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方春野町2025夏合宿でのチーミングの取り組み「日向口トーク」 前号でお伝えした「原点とこれからを語り合う時間」に続き、今回の合宿でやって本当に良かった!と感じたもう一つの取り組みが「日向口(ひなたぐち)トーク」です。 「日向口トーク」って何だ?と思った方は普通だと思います。我々の造 […]
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 Chihiro_Sasaki 未分類無人のゴルフ練習場に行って気づいた「人の価値」 こんにちは。 ほめニティ事業部長の中川です。 今日もゆるーくやってまいります。 よろしくお願いします。 ひさしぶりに本格的な雨が降りました。瀕死の状態だった我が家の屋上の天然芝が復活してウレシイ限り。やはり、たっぷり […]
2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 Chihiro_Sasaki 経営戦略研修冒頭のアイスブレーク、何を選びますか? チームSKM 経営コンサルタントの吉田です。 「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です」こんな自己紹介のカードゲームを聞いたことありませんか? これは、私が参加した研修の冒頭で行われたアイスブレークの一例です。 研修の緊張 […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発春野町2025夏合宿でのチーミングの取り組み「Whyを語る」 私たちの周りでは、働き方もメンバー構成も、ここ数年で大きく変わってきましたね。 オンラインやテレワークが当たり前になり、年齢も価値観も経験も異なる人たちが一緒に仕事をしています。 こうなると、いくら優秀な人材が集まっても […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方チーミングもっと意識したほうがいい! 私たちの周りでは、働き方もメンバー構成も、ここ数年で大きく変わってきましたね。 オンラインやテレワークが当たり前になり、年齢も価値観も経験も異なる人たちが一緒に仕事をしています。 こうなると、いくら優秀な人材が集まっても […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発教えることを前提に学んでみよう チームSKM 経営コンサルタントの上村です。 「研修に参加したけど、結局現場では活かせていない」「セミナーで聞いた内容が、その場限りで終わってしまった」 そんな経験、誰しもがあるのではないでしょうか? それは決し […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発コンフォートゾーン、出るのでなく、歩いていく 前回の私の回(金曜日)に、3ヶ月に1回プロフィールを書き換えよう!ということを書きました。 新しい事業をローンチするとか、出世するとか、新しい資格を取るとか、外形的にも分かる大きなことでなくても構いません。 「部下との面 […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発比べるのは他人ではなく過去の自分 チームSKM 経営コンサルタントの池原です。 先日のさんよし会で長坂養蜂場の女性スタッフである“くぅちゃん”のインタビューを見る勉強会にてとても印象的な一言がありました。 くぅちゃんは産休後に職場復帰した際に、かつて指導 […]
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 Chihiro_Sasaki 未分類今、あなたの相談相手は誰ですか? こんにちは。 ほめニティ事業部長の中川です。 今日もゆるーくやってまいります。 よろしくお願いします。 このところメンバーのメルマガのテーマが「成長」についてですね。成長に興味ないわ~という方は、おそらくいらっしゃら […]
2025年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 Chihiro_Sasaki 未分類コンプライアンス違反の背景と5つの視点 チームSKM 経営コンサルタントの吉田です。 昨日の佐々木さんのブログで「3カ月に1回プロフィールを書き換えてみよう」という提案がありました」 私自身 友人たちと共有しているプロフィールがあり、気づけば、1年前のものにな […]