2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発チーム制の学習効果 WikiPediaのエスニックジョーク の欄に (ある民族の民族性、もしくはある国の国民性を端的にあらわすような話に よって笑いを誘うブラックありのジョーク)にこんな話が載っていました。 豪華客船が沈没しそうになる。 海 […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発従業員同士が育て合う会社 一昨日、大阪南部で居酒屋てんてん他複数の飲食店を経営する株)てんてん 中島社長の業態開発の話を伺いました。 (株)てんてん では、「人づくりナンバーワン企業」を目指しておられ、 業態開発だけでなく人財開発にも力を入れられ […]
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発部下育成の秘訣 機械化ではなく、人の力でバネに関する“お困りごと”を解決することにこだわり、 平均ロット5という超小ロットのバネ製造で業界の先頭を走る東海バネ様 を訪問して工場見学や色々な話を聞いてきました。 工場は、兵庫県豊岡市という […]
2018年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発会社の宝探し 少し前、関わっている企業様の事務(パート)の方からメールをいただきました。 曰く「当社は◯◯が課題と思っている。これをうまく社長に伝えたいが難しい。どうすればいいか?」 とのメールでした。 その方の立場で出 […]
2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発「やりきらせるマネジメント」日々の確認とフィードバックを怠らない とある会社の営業支援をしている中で出てきた組織のやりきり力を高める 「やりきらせるマネジメント」 色々ありますが、ポイント3つだけお伝えをしました。 (1)部下はできると部下以上に信じる (2)日々の確認とフィードバック […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発相手以上に相手の成長を信じる とある会社の営業支援をしている中で出てきた組織のやりきり力を高める 「やりきらせるマネジメント」 色々ありますが、前回ポイント3つだけお伝えをしました。 (1)部下はできると部下以上に信じる (2)日々の確認とフィードバ […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発やりきらせる力 とある会社の営業支援をしています。 そこで、お伝えしていることがこれ。 行動なくして成果なし。 違う結果が得たいなら違う行動が必要。 だから、慣れた今までの行動でなく、慣れない新しい行動しよう! しかし人は、もともと変化 […]
2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発目標設定 ぐ・た・い・て・き 7月2日に実施した“理と心のマーケティングセミナー“では、 理念と大切さと共にビジョン・ゴールイメージの大切さをお伝えしました。 目標設定には、明確に上手い下手があります。 効果的な目標とあまり意味のない目標があります。 […]
2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発超重要!評価面談 連載でお伝えしている、ザ大家族主義のシンコーメタリコン。 今回は6回目。 あなたの会社は、どのような評価制度を取られていますか? まさか単なる査定の為だけの仕組みと考えている人はいないと思いますが、 評価制度は、成長のた […]
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発育成システムありますか? 連載でお伝えしている、ザ大家族主義のシンコーメタリコン。 今回は5回目。 あなたの会社は、人財を育成する仕組みありますか? せっかく、ダイヤの原石のような素晴らしい方とご縁を得ても、磨かなければ、輝きません。 シンコーメ […]