コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社  佐々木感動マーケティング

  • トップ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • 無料メルマガ
    • 無料個別相談
    • さんよし会
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ

BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-

  1. HOME
  2. BLOG -働く人が輝く「三方未来よし経営®」通信-
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 経営戦略

変わらないものを追求する

私の取っているメルマガで私もたいへんお世話になっている、ない生活が考えられないアマゾンのジェフ・ベゾスの言葉が紹介されていました。「何が変わるかではなく 何が変わらないかを重視するべき」by.ジェフ・ベゾス/Amazon創業者彼が、大切にしている考え方が…「“変わらないもの”を軸に戦略を立てよ」というものです。実際にベゾスは顧客が「変わらず求め続けるもの」を選択肢はより多く価格はより安く配達はより迅速で確実にの3要素と定義して全ての戦略を立てました。

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

V字回復企業と沈没企業の違い

私は、大企業も中小企業も、調子がよい会社も、企業再生にも携わっています。企業再生案件の企業様でも、いろいろ手を施しても難しい会社と、復活を遂げていく会社があります。その違いは何か?私が、当該企業のトップや従業員の方と接していて感じるのは以下のようなことです。■取り組んでも厳しい企業の特徴・従業員ひとりひとりまで危機感が共有されていない。どこか他人事。

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

経営は五人の社員を幸せにすること

『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者で私も会員である「人を大切にする経営学会」を創られた坂本光司先生は、企業経営とは以下の5人を幸せにすることだといわれています。すなわち、 1)社員とその家族 2)社外社員とその家族 3)現在顧客と未来顧客 4)地域社会・地域住民 5)株主・出資者の五人です。この順番も大切です。

2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 Saya_yukiyama 在り方・考え方

男性育休は妻の産後うつを救う

佐々木感動マーケティングの雪山さやです。 毎週日曜日の感動経営通信メルマガは雪山からお送りします。 ぜひ最後までお楽しみください♪  男性育休は妻の産後うつを救う 先日公開した、佐々木感動マーケティングのYouTubeは […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

好きにやったらいいと言われてフリーズする人

万博を活用して業界企業を元気に!という話し合いをしているのですが、その中で、従業員の主体性・自走性という話が出てきました。その中に、とある会社で、最速レベルで出世しつつ、新しいプロジェクトをつくり他の人と全然違うことを一人やっている人がおり、その人が冗談交じりにこんな話をしていました。新しいことを始めた時、まだ上位マネジメントのお墨付きがない時から助けてくれたり、関わってくれる人がいる。(仮にAグループとします)一方で、上層部のお墨付きがついた途端によってくる人もいる。

2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 在り方・考え方

結局、働き方は二種類しかいない?

先日、とある業界団体の中心的人物を含む中小企業診断士の仲間5人と、その業界団体に万博をうまく活用して、もっと活性化してもらえないか?という打ち合わせをしていました。その業界団体の方いわく、皆、どこか万博も他人事で、また積極的に新しいイノベーションを起こしてやるぞ!という主体性に欠ける気がするとのこと。何とか、その気になれる楽しくワクワクできる場を作れればなと思っています。さて、そんな話の中で別途出てきたのが、今日の本題です。

2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

関係性を見つめなおそう

致知という雑誌を読んでいたら、今年数え年で100歳になられた千玄室さんの記事で、こんな言葉を目にしました。かつての日本の教育は、生徒、先生の間に「の」が入っていたのです。「先生の生徒」であり「生徒の先生」でした。家庭では「親の子」であり「子の親」でした。ところが、戦後、アメリカの民主主義が入ってきて「親と子」「子と親」「先生と生徒」「生徒と先生」というように皆「と」の並列の関係になってしまった。「の」は言い換えれば、和らぎの「和」なのです。和があってこそ人間は初めて睦み合うことができる。

2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 Chihiro_Sasaki ぶんぶんファミリー・長坂養蜂場

成果が出だす組織のマイルストーンとは?

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 ★今日のCONTENTS★ 【Contents】 成果が出だす組織のマイルスト […]

2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

はきものをそろえると

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 ★今日のCONTENTS★ 【Contents】 はきものをそろえると 【Bo […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 Chihiro_Sasaki 人材・組織開発

コミュニケーションの3つのコツ

三方未来よし経営(R)のビジョン達成を社風・人財開発とMVPマーケティング(TM)で支援する (株)佐々木感動マーケティング佐々木千博です。 ★今日のCONTENTS★ 【Contents】 コミュニケーションの3つのコ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • 固定ページ 117
  • …
  • 固定ページ 242
  • »

最近の投稿

人生をさらに充実させる時間術の大切さ

2025年11月3日

「会社」とは“出会い”の場である ─「会社会(かいしゃかい)」という考え方

2025年11月3日

「せっかち」は誠実?~ABC理論で「思い込み」をひっくり返す~

2025年11月3日

You & I & We ~売らずに信頼を築く「共感マーケティング」の3ステップ

2025年11月3日

エピソードトークが上手くなくても話上手になる方法

2025年11月3日

時間に追われる人への教訓~この壺は満杯か?

2025年11月3日

映画「鬼滅の刃」から学ぶリーダーシップ3つのヒント

2025年10月26日

離職防止は“声かけ3秒”から 「経営者が守る職場の心の安全」

2025年10月26日

万博で感じた共通目的と対話の価値

2025年10月26日

人生を変える偶然の出会い

2025年10月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • マーケティング
  • 人材・組織開発
  • 企業事例
    • ぶんぶんファミリー・長坂養蜂場
    • ネッツトヨタ南国
  • 在り方・考え方
  • 未分類
  • 渋沢栄一
  • 経営戦略
  • 経営者・理念・ビジョン
  • 財務

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • トップ
  • 当社の特徴
  • 提供サービス
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ
loogo_long2

Copyright © 株式会社 佐々木感動マーケティング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 当社の特徴
    • 会社概要
    • 感動経営コンサルティングとは
    • SDGsの取り組み
    • SKMかるた
    • よくある質問
  • 提供サービス
    • 無料メルマガ
    • 無料個別相談
    • さんよし会
  • BLOG
  • 限定コンテンツ
  • お問合せ

×
PAGE TOP